デザインマネジメント

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電書あり

デザインマネジメント

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月16日 15時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 435p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784822276294
  • NDC分類 675.3
  • Cコード C3034

内容説明

根底にはデザインがある。アップル、グーグル、アウディ、ダイソンの経営の基本はこれだ!なぜを常に自分に問いかける。全てのデザインはここから始まる。

目次

01 デザインとデザインマネジメントにできること
02 デザインマネジメントの進化と深化
03 デザインマネジメントを実践例から理解する―OSORO編
04 デザインマネジメントを実践例から理解する―nasta編
05 デザインマネジメントの導入―デザインに必要なこと
06 特別対談

著者等紹介

田子學[タゴマナブ]
エムテド代表取締役/アートディレクター、デザイナー。慶應義塾大学大学院SDM研究科特任教授。東芝デザインセンター、リアル・フリートを経て、エムテドを起業。幅広い産業分野のデザインマネジメントに従事。デザインを社会システムとして活用することをモットーに、統合的戦略によってコンセプトメイクからブランドの確立を視野に入れてデザインしている。GOOD DESIGN AWARD、Red Dot Design Award、iF DesignAward、International Design Excellence Awardsなど世界のデザイン賞受賞作品多数。東京造形大学非常勤講師、法政大学デザイン工学部非常勤講師、公益財団法人日本デザイン振興会(JDP)「グッドデザイン賞」審査委員

田子裕子[タゴヒロコ]
エムテド取締役/プランナー、デザイナー。オフィス家具メーカーにて次世代オフィス研究に携わった後、大学研究室に在籍し、フリーランス活動を開始。現在は育児と仕事を両立しながら、生活者としての鋭い意見によってコンセプトメイクする役割を担う。女子美術大学デザイン・工芸学科非常勤講師

橋口寛[ハシグチヒロシ]
ユーフォリア代表取締役。米ダートマス大学タックスクールMBA。メルセデス・ベンツ日本、アクセンチュア戦略グループを経て独立。ハンズオンでのマネジメントに従事し、鳴海製陶取締役を経て現職。新規事業創出などのコンサルティングを行う。慶應義塾大学大学院SDM研究科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

26
デザインマネジメント(DM):どんな想いで、どんな価値をユーザーに届けるかを総合的に考えること(17頁)。知識→知性の時代へ(23頁)。知の6Gと致しましても、知性を追求したいと存じます。情報を有効に統合して利用する時代。知性:知ることに加え、考え、判断する能力。経験→認識へ(24頁)。デザイン:総合的に計画、設計(48頁)。デザイナー:美しさや調和を考え、一つの形態や形式にまとめ上げる創造的な計画、設計を行うことを生業とする(56頁)。2015/05/23

Acha

8
単にかっこいいとかオサレとかいう見た目の話じゃなくて、使い方とか生き方だとかの本質的なことを捉えてリフレーミングする「デザイン」はかなり面白い。よく問われる「ニーズ」より、むしろ「ウオンツ」を求めるのがこの世界。だよね?やっぱそうだよね??と熱くなったところで、振り向けば見渡す限りのカチカチの現実。それでも一人納得しながら、まずはまた明日から頑張ろう。2015/01/12

でじきち

7
メンバーが読んでいた本。ロジック(論理)、センス(経験により身に付けた知覚)、ラブ(情熱、共鳴)の重なりが大きいアイデアを創出したい、創出できる仕組みを作りたい、グループを導いていきたいと思った。 ◆「私はデザインがわからないから」は無責任。デザイン研修で講師の方に言っちゃってたな、参加者に対しても今の立場的に無責任だ。気をつけよう◆リフレーミング:物事を観る枠組みを変える。ネガ→ポジが多い。のんびり→おおらか◆計画とは困難な将来への意志。現実可能な計画は予定に過ぎない2021/12/18

さぼてん

6
これはかなりの良本。デザインでマネジメントするなんて多くの社会人は考えないと思います。しかも経営者がデザイナーであれ、だなんて!わたしもデザインマネジメントできるようになりたいなー2017/06/06

仮定体

5
とっても大事なことが書いてあります。企業の存在価値そのもが問われています。愚痴っぽくなりがちですがせっかくいい話を読んだので、前向きに考えていきたいと思います。2014/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8114504
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。