水上勉―文学・思想・人生

個数:

水上勉―文学・思想・人生

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月19日 20時12分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 296p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784815810474
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C3095

出版社内容情報

事実と虚構のあわいに求められた道とは――。文明を問う「社会派推理小説」によって出発した水上勉。だが、自らの生と重ねて「寺を焼き」「竹を削り」一休・良寛の境涯を跡づけつつ、遂には芸術と救済の向こうへと歩み出す。晩年の日々まで、その文業を初めて本格的に捉えた畢生の力作。

内容説明

事実と虚構のあわいに求められた道とは。文明を問う「社会派推理小説」によって出発した水上勉。だが、自らの生と重ねて「寺を焼き」「竹を削り」一休・良寛の境涯を跡づけつつ、ついには芸術と救済の向こうへと歩み出す。晩年の日々までその文業を初めて本格的に捉えた畢生の力作。

目次

1(『五番町夕霧楼』の復権;『雁の寺』から『雁の寺 全』へ;『越前竹人形』のその後 ほか)
2(公害問題と水上勉―文明vs.反文明の構図;『飢餓海峡』の達成;社会派ミステリーから日本型私小説へ、そして)
3(『蓑笠の人』と『良寛』とのあいだ―さまざまな帰郷;『才市』へと至る道;電脳暮しの日々―言葉を超えた世界へ)

著者等紹介

藤井淑禎[フジイヒデタダ]
1950年愛知県生まれ。慶應義塾大学卒業、立教大学大学院博士課程満期退学。東海学園女子短期大学助教授、立教大学教授などを経て、立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パトラッシュ

107
水上勉は個人の体験や社会的事実と想像力を巧妙に組み合わせ、数々の名作を生んだ。『五番町夕霧楼』や『雁の寺』などは寺の小僧だった少年期あればこそだが、遠く離れた親への愛憎も深く関わっていた。『金閣炎上』で描かれた金閣寺放火犯との関係が、地図情報から成立しないことを証明する。社会小説とされる『海の牙』や『飢餓海峡』に、文明と取り残された人の相克の構図があるとは思いもしなかった。そうした作中人物と作者の密接な関係が失われた結果、私小説や評伝へと移行したのだ。貧しく激動した昭和を生き抜いた作家の根本を教えられた。2022/04/11

マカロニ マカロン

12
個人の感想です:B。『越前竹人形』読書会の参考本。水上勉さんというと『飢餓海峡』、『金閣炎上』のイメージが強いのだが、この本の中で水上さんがミステリーを書いていた時期はかなり短く、すぐに日本型私小説に転向していくと書かれていて、これまでのイメージが変わった。確かに『竹人形』は父親との関係、母への思い、などミステリーではなく私小説的なテーマのようだ。『マダケは11月に伐れ」でそのまま「11月」が放置される理由も、ミステリーでないとすればありなのだろう2023/12/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18843127
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。