20世紀物理学史〈下〉―理論・実験・社会

個数:

20世紀物理学史〈下〉―理論・実験・社会

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 12時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 330p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784815808105
  • NDC分類 420.2
  • Cコード C3042

内容説明

第二次大戦を経て、ビッグ・サイエンスに至るまで。華々しくも苦難に満ちた物理学の100年を、確かな筆致で全領域にわたりバランスよく記述。

目次

第2部 革命から地固めへ(承前)(物理学と新たなる独裁政権;頭脳の流出・頭脳の流入;ウランの謎からヒロシマまで)
第3部 進歩と問題(核にまつわる話題;軍事化と巨大潮流;粒子の発見に次ぐ発見;基礎理論あれこれ;宇宙論と相対論ルネサンス;固体物理学の諸要素;物理工学と量子エレクトロニクス;攻撃される科学―危機にある物理学?;統一と思弁)
第4部 固顧(ノーベル物理学賞;物理学の世紀を回顧する)

著者等紹介

岡本拓司[オカモトタクジ]
1989年東京大学理学部物理学科卒業。1994年東京大学大学院理学系研究科科学史・科学基礎論専攻単位取得退学。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授、東京大学博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

60
下巻では、政治あるいは大戦に翻弄される物理学者たちの動きを中心に描かれています。当然のことながらヒロシマについても書かれています。さらにその後の進歩で宇宙物理学の分野が盛んとなる経緯なども書かれた最近までの動きがよくわかります。ノーベル物理学賞の回顧についても書かれています。確かに理論や数式などはあまり出てこないので文科系の人間とって読みやすさはありますが、逆に物足りなさを覚えました(勝手ですよね)。2015/09/08

quolc

2
本書は科学史の専門家による集大成的著作で、標準的な文献として認知されており安心して参照できる一冊。内容面では、エディントンの統一理論など失敗した試みに関しての記述も充実している他、計量書誌学的手法を用いた物理学者の社会的側面についての分析も多く、類書で得られる「物理学の知見の発展史」ではなく、「物理学の歴史」を正しく記述した本であると感じられた。2016/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9769825
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。