グローバル化と中小製造業の選択―ミクロデータから「境界線の企業」を見る

個数:

グローバル化と中小製造業の選択―ミクロデータから「境界線の企業」を見る

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 11時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 244p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784814003617
  • NDC分類 509.5
  • Cコード C3033

出版社内容情報

国際市場において中小企業が存在感を強めている。等閑視されてきた彼らの海外展開を把捉し、グローバル化する世界の変動を見通す。

内容説明

グローバル経済との邂逅と国際舞台への進出―選択する中小企業の「境界」はどこにあるのか?国際市場の新たなプレイヤーとして存在感を増す中小製造業。その実態を捉えるため、新たな実証分析モデルを提示する。

目次

序章 処方箋のための実証研究を目指して―本書の狙いと構成
第1章 東アジアからの輸入と国内企業の競合―中国・ASEAN諸国からの輸入が製造業に及ぼす影響
第2章 経済連携協定(EPA)は国内企業に何をもたらしたか―EPA締約国からの輸入が製造業に及ぼす影響
第3章 輸出の自己選択仮説―輸出開始事業所の特徴
第4章 輸出の学習効果―輸出開始と事業所の成長
第5章 分業と事業所の輸出―独立本社・複数事業所の設立と輸出開始の関係
第6章 輸出市場からの撤退―輸出撤退事業所の属性の分析
第7章 一層の経済のグローバル化に向けて―本書の分析から得られる政策的含意と企業への提言

著者等紹介

伊藤公二[イトウコウジ]
東京大学経済学部卒業。Boston University Master of Arts(Economics)取得。1993年通商産業省(現経済産業省)入省。独立行政法人経済産業研究所上席研究員。経済協力開発機構(OECD)中小企業・起業・地域開発センター中小企業・起業課主席行政官、京都大学経済研究所先端政策分析研究センター特定准教授、中小企業庁事業環境部企画課調査室長などを経て、現在、経済産業省経済産業政策局産業政策分析官、経済産業研究所コンサルティング・フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。