地域研究叢書<br> 小さな学校―カルティニによるオランダ語書簡集研究

個数:

地域研究叢書
小さな学校―カルティニによるオランダ語書簡集研究

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 389p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784814002290
  • NDC分類 289.2
  • Cコード C3322

出版社内容情報

インドネシア女性解放運動の先駆者カルティニ。教育と工芸芸術によって西洋からの自立を目指し解放された個人を求めた真の声を聴く。

内容説明

インドネシア女性解放運動の先駆者カルティニ(Kartini、1879‐1904)。民族や国家を超えて解放された「個人」を求めた彼女は、因習と植民地支配の抑圧と闘いながら、女子教育と工芸芸術によって自立と自由を目指す。死後出版の書簡集『闇から光へ』で西洋に都合よく編集された虚像を剥ぎとり、除外された書簡からその姿を生き生きと描き出す。

目次

序章 Door Duisternis tot LichtとBrieven
第1章 背景―閉されたジャワ社会の下で
第2章 カルティニの生涯
第3章 カルティニの読書
第4章 カルティニの社会活動―ジュパラの木彫工芸振興活動
第5章 失われたカルティニの声を求めて―カルティニの理想と現実
第6章 「光と闇」をめぐって―1911年版書名と編集の考察

著者等紹介

富永泰代[トミナガヤスヨ]
京都大学東南アジア地域研究研究所共同研究員(IPCR)。東京大学大学院人文社会系研究科アジア文化研究専攻博士課程修了、博士(文学)。専門は東南アジア歴史社会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ahmad Todoroki

0
この本の刊行を20年以上待っていました。極めてユニークなインドネシアの国家英雄カルティニについては故土屋健治さんが「カルティニの風景」という素晴らしい本を書かれていますが、その内容を更に上書きし、より詳細に論じたのが本書です。20世紀初頭にカルティニが直面した問題は21世紀の今も変わっておらず、その意味で彼女は我々の同時代人でもあります。女性にも男性にも強くお薦め。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13723580
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。