高校生からの経済入門

個数:

高校生からの経済入門

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月28日 20時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 181p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784805727102
  • NDC分類 330
  • Cコード C1333

目次

第1章 どうして大学へ行くの?―大学進学のコスト・ベネフィット
第2章 それでもあなたは子どもをもちますか?―日本の少子化
第3章 女子が「働く」って「ツラい」こと?―現代日本の労働環境
第4章 お金って何だろう?―貨幣と金融
第5章 えっ?高校生って国の借金払ってるの?―財政赤字と民主主義
第6章 経済ってどうやって測るの?―GDPと物価
第7章 食料は自給しなければならないの?―食料自給率と日本農業
第8章 そのスマホ、メイドイン何?―自由貿易の利益
第9章 爆買いから見える日系企業の成功とは?―日中経済のかかわり
第10章 課題山積みの日本が、途上国に協力する必要ってあるの?―途上国の貧困と環境問題

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コウメ

38
1章1章の終わりに研究課題が書かれていたりして、考えながら読んでいける。レポート みたいな感じだろう。/進学のコストが高いことに驚いた。私立は年間平均120万円、国公立は90万ビックリした。また、その4年間の生活の中の機会費用も考えるとさらに悩まされる。奨学金制度もあるが、無利子ならいいが有利子の場合は結構払わせられるんだな、高卒と大卒の生涯収入を計算して7000万近く差が書いてあったが、奨学金込の計算ではなく、それをいれると1000万の差がある。そこに大学費をいれるとプラマイゼロ。2019/05/03

satochan

3
お金、国の借金、経済の測り方、貿易、日中経済など、当然経済とかかわりありそうな内容だけでなく、大学進学か就職か決めること、子供を産むことのメリットとデメリット、働きやすい環境、食糧自給率、途上国を援助する意味など、経済学という視点から現状と課題などが書かれている。経済学部に何で入ったのかわからない人も、経済って何って思っている人も、大学の進路に悩んでいる人も、一度読んでみたらいいと思う。難しい言い回しなどもなく、構成もとてもわかりやすい。研究課題や、ブックガイドも役に立ちそう。中央大学出版。2020/08/16

Lisa Tada

2
中央大学の研究者たちが高校生からのと銘打って出した経済入門。【高校生からの】というのは【高校生向き】という意味でなく、高校生以上のオトナにとっても、大変わかりやすく、奥の深い経済入門という感じだった。経済学的視点で、自分の人生の進路(進学も就職も)の決定にも、生活のありようについても、また日本及び世界の社会問題を解決するのに、経済学的視点で考えることで、夢が夢物語でなく具体性を帯びてくる。社会問題解決のロードマップを描くのにも、経済学的視点は必要、など、多くの若い人に読んで欲しい 1冊。とりあえず姪に送る2023/06/25

ryotarocheak

1
経済学の諸分野は密接に関わり合っている事を理解すると共に、政治学と経済学も密接に関わり合っているのだと感じた。 途上国の貧困・環境問題の解決にも経済学が活かせる事を知り、経済学はまさに「経世済民」の学問なのだと強く思った。2021/10/21

kuronyann

0
興味はあるが理解の無い分野。人間生活の土台部分を扱っている幅広い分野なのにアベノミクスの評価さえ定まらず学と言えるのか疑問に思っている。思いつくまま読後感を並べる。10章のそれぞれ違った経済問題を扱っている。それでも本書では「経済問題のほんの一部に過ぎません」(177頁)と書いている。出来るだけ最新の図やグラフを載せて分かり易くとの配慮がうかがえる。高校生「からの」とあるが文中では高校生に語りかけている。述べていることが表面的で深刻な部分を避けている。なので各章末尾の参考書を読もうという気にならない。等。2017/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12145375
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。