経営改善計画書の作成―中小企業の危機的な状況を回避する手段

電子版価格
¥2,772
  • 電書あり

経営改善計画書の作成―中小企業の危機的な状況を回避する手段

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 230p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784799102244
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C2030

内容説明

金融機関からの融資・返済猶予を可能にする最良の方法。経営改善計画書の基本から作成までわかる。経営改善計画書の作成例付き。

目次

第1章 経営改善計画書とその背景(経営改善計画書の意義;金融機関の格付けと債務者区分 ほか)
第2章 経営改善の準備(経営理念の振り返り;経営改善計画の管理サイクル ほか)
第3章 経営改善策の策定(経営者の役割;組織体制と人材の活性化 ほか)
第4章 収支・財務計画の策定(目標利益の設定;売上高の策定 ほか)
第5章 経営改善計画の運用管理(スタートするにあたってのポイント;モニタリング体制の構築 ほか)

著者等紹介

納見哲三[ノウミテツゾウ]
税理士事務所勤務を経て、政府系金融機関の関連会社で事業承継やタックスプランニングに従事。その後、会計コンサルティング会社、中堅監査法人系コンサルティング会社にて株式公開支援、M&A、事業承継に携わる。独立後も、オーナー企業を中心に、社長や社員にとって最適な事業永続のやり方を見極め、経営改善計画や起業支援を中心に、実践的なコンサルティングを展開。難解な税務問題でも、平易にわかりやすく伝えるその指導法に人気が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。