琉球大学国際沖縄研究所ライブラリ<br> 島嶼地域の新たな展望―自然・文化・社会の融合体としての島々

個数:

琉球大学国際沖縄研究所ライブラリ
島嶼地域の新たな展望―自然・文化・社会の融合体としての島々

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月20日 20時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 382p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798501307
  • NDC分類 302.7
  • Cコード C3036

目次

「新しい」島嶼学―過去を振り返り、未来を見据える
第1部 環境・文化・社会の融合体としての島嶼(島嶼社会の可能性と生物・文化多様性;ブーゲンヴィル島(パプアニューギニア)の言語文化多様性―その次世代継承に向けての取り組み
島おこしと観光―「観光地」と「生活空間」の両立は可能か
ハワイにおける再生可能エネルギーの政策展開
太平洋島嶼の漁村における海洋管理責任と女性の役割―原点からの再考
太平洋島嶼における地域主体型の漁業管理とその意義
パラオにおける自然共生型地域計画)
第2部 琉球・沖縄からの発信(戦後沖縄における食事・栄養と食環境の変遷;沖縄におけるソーシャル・キャピタルと健康;離島における教育の情報化と広域連携の効果;島嶼地域における環境と社会インフラ;消滅危機言語の教育可能性を考える―多様な琉球諸語は継承できるか;奄美・沖縄のサンゴ礁漁撈文化―漁場知識を中心に;沖縄から島嶼地域の海岸防災を考える;離島の地理的特性が地方団体の経営効率性に与える影響;沖縄および太平洋島嶼の水利用と水源管理;自然・文化・社会の融合体としての島嶼地域と「新しい島嶼学」の展望)