動機づけ面接〈下〉 (第3版)

個数:

動機づけ面接〈下〉 (第3版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月17日 03時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 312p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784791110032
  • NDC分類 146.3
  • Cコード C3011

出版社内容情報

いまや世界標準となっているカウンセリング技法のひとつである動機づけ面接(Motivational Interviewing:MI)。本書は,動機づけ面接の開発者が著したガイドブックである。本書は改訂版ではあるが,90%以上書き下ろされており,前版とは重複する部分はほとんどない。MIは当初想定されていたよりも幅広い領域に応用されるようになり,研究の結果,重要な新知識が追加されつづけている。MIをすでに学んでいる方でも,本書を読めば新しい学びを発見できることだろう。

ウイリアム・R・ミラー[ウイリアムアールミラー]
著・文・その他

ステファン・ロルニック[ステファンロルニック]
著・文・その他

原井 宏明[ハライ ヒロアキ]
監修/翻訳

岡嶋 美代[オカジマ ミヨ]
翻訳

山田 英治[ヤマダ エイジ]
翻訳

黒澤 麻美[クロサワ アサミ]
翻訳

内容説明

上巻で学んだことを踏まえて、さらに動機づけ面接を推し進めていくために―。本書は、動機づけ面接の開発者が著したガイドブック。動機づけ面接をすでに学んでいる方も必見の大改訂版。

目次

第5部 計画する―変化への橋渡し(引き出すプロセスから計画するプロセスへ;変化の計画を立てる;コミットメントを強化する)
第6部 毎日の臨床実践における動機づけ面接(動機づけ面接を経験する;動機づけ面接を学ぶ;動機づけ面接を適用する;動機づけ面接を組み込む)
第7部 動機づけ面接を評価する(動機づけ面接の実証的エビデンスとその進化;動機づけ会話を評価する)

著者等紹介

原井宏明[ハライヒロアキ]
原井クリニック院長。精神科専門医、精神保健指定医、日本認知・行動療法学会理事、専門行動療法士(日本認知・行動療法学会認定)、日本動機づけ面接協会代表理事。1984年岐阜大学医学部卒業、ミシガン大学文学部に留学。1986年国立肥前療養所精神科医師。1998年国立菊池病院精神科医長、臨床研究部長、診療部長。2008~2017年医療法人和楽会なごやメンタルクリニック院長。2019年より現職

岡嶋美代[オカジマミヨ]
東京ビーティーシー代表、BTCセンター東京心理療法士。専門行動療法士(日本認知・行動療法学会認定)、日本動機づけ面接協会理事。2004年熊本大学大学院医学研究科修士課程卒業、修士号(医科学)取得。2005年国立病院機構菊池病院臨床研究部心理療法士。2008年医療法人和楽会なごやメンタルクリニック心理療法士。2018年より現職

山田英治[ヤマダエイジ]
青森家庭裁判所次席家庭裁判所調査官。MINT(動機づけ面接トレーナーネットワーク)メンバー。2000年英国ポーツマス大学大学院で刑事学及び司法心理学を学ぶ。2004年東京家庭裁判所調査官、裁判所職員総合研修所教官。2006年福島家庭裁判所会津若松支部、2009年さいたま家庭裁判所、2012年千葉家庭裁判所、2015年横浜家庭裁判所において主任家庭裁判所調査官として勤務。府中刑務所において処遇スーパーバイザーを務めた。動機づけ面接研修・研究団体チェンジトーク・ジャパンを運営。2018年より現職

黒澤麻美[クロサワアサミ]
北里大学一般教育部専任講師。慶應義塾大学文学部卒業。1990~1993年英国オックスフォード大学留学。1991年慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。帰国後、複数の大学で英語講師として勤務。2005年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nobu

1
いわゆるMI3.下巻では計画する。動機づけ面接の学び方、そして研究について解説。ワークショップは現在3版に基づいて行われており、復習としてよかった。個人的にはDRANとCTAsについての理解が深まった。何よりも経験者が訳者であり、訳がこなれて読みやすい。日本の実例を学ぶには「医療スタッフのための 動機づけ面接法 逆引きMI学習帳」を続けて読めばなおよい。2020/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13402808
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。