バイポーラー(双極性障害)ワークブック―気分の変動をコントロールする方法 (第2版)

個数:

バイポーラー(双極性障害)ワークブック―気分の変動をコントロールする方法 (第2版)

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 333p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784791109364
  • NDC分類 493.76
  • Cコード C0011

出版社内容情報

ハイな気分になったり、落ち込んだりする双極性障害。気分の変動を抑制する具体的対処方法を分かりやすく解説する。

モニカ・ラミレツ・バスコ[モニカ ラミレツ バスコ]
臨床心理士,世界的に著名な認知行動療法の専門家であり,認知療法学会の創設会員の1人である。現在、アメリカ国立衛生研究所NIHの健康科学分野理事。Getting Your Life Back: The Complete Guide to Recovery from Depression(Freepress),Procrastinator’s Guide to Getting Things Done(The Guilford Press),Never Good Enough: Freeing Yourself from the Chains of Perfectionism(Freepress)他,著書多数。

野村 総一郎[ノムラ ソウイチロウ]
1977年 慶應義塾大学医学部卒。藤田保健衛生大学助手
1985年?1986年 テキサス大学医学部ヒューストン校神経生物学教室留学
1986年?1987年 メイヨ医科大学精神医学教室留学
1988年 藤田保健衛生大学精神医学教室助教授(医学博士)
1993年 国家公務員等共済組合連合会立川病院神経科部長
1997年 防衛医科大学校教授
2014年 防衛医科大学校病院病院長、防衛医科大学校診療担当副校長
2015年 一般社団法人日本うつ病センター副理事長、六番町メンタルクリニック所長

著書:『もう「うつ」にはなりたくない』(星和書店)/『抗うつ薬の過去・現在・未来』(星和書店,共著) ほか多数
訳書:『いやな気分よ さようなら』/『フィーリングGoodハンドブック』/『不安もパニックも さようなら』(以上いずれも星和書店,共訳)ほか多数

内容説明

エネルギーがみなぎるような日、何もする気になれない日。そうした気分の変動に悩まされていませんか。本書には、あなたの生活を妨げる躁とうつの繰り返しを予防し、気分の変動をコントロールしていくための方法が分かりやすく解説されています。世界的に著名な認知行動療法の専門家が、分かりやすいガイドラインと練習帳を用いて、あなたにもできる対処法をおしえます。

目次

1 大枠をつかむ(気分の変動をコントロールする方法を理解する;双極性障害の症状を学ぶ;本当のあなたと症状を区別する)
2 早いうちに気づく(気分を認識してラベルづけする;引き金を見分けて、対処法を改善する)
3 悪化させない(気分を悪化させる事柄を避ける;感情に思考をコントロールさせない;回避と先延ばしをやめる)
4 症状を和らげる(気持ちが圧倒されてしまったときにコントロールを取り戻す;ネガティブな見通しを変える;思考を分析する;薬は必要ないという考えに取り組む;薬の服用を改善する)
5 対処スキルを高める(問題を効果的に解決する;ストレス管理スキルを高めて健康的な習慣を増やす;より良い決断をする;身につけたものを維持する)

著者等紹介

バスコ,モニカ・ラミレツ[バスコ,モニカラミレツ] [Basco,Monica Ramirez]
臨床心理士、世界的に著名な認知行動療法の専門家であり、認知療法学会の創設会員の1人である。アメリカ国立衛生研究所、健康科学分野の事務官。現在、大統領府科学技術政策局で、神経科学とメンタルヘルス分野および参加拡大を務める

野村総一郎[ノムラソウイチロウ]
昭和24年広島生まれ。昭和49年慶應義塾大学医学部卒業、医師資格取得。昭和52年藤田保健衛生大学助手。昭和60‐61年テキサス大学医学部ヒューストン校神経生物学教室留学。昭和61‐62年メイヨ医科大学精神医学教室留学。昭和63年藤田保健衛生大学精神医学教室助教授(医学博士)。平成5年国家公務員等共済組合連合会立川病院神経科部長。平成9年防衛医科大学校教授。平成20年防衛医科大学校病院副院長。平成24年防衛医科大学校病院病院長。防衛医科大学校診療担当副校長。平成27年一般社団法人日本うつ病センター副理事長。六番町メンタルクリニック所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Die-Go

38
双極性障害を患っているかた向けのステップアップのためのワークブック。書き込み式なので、自分の考えや状況をまとめるのによい。しかし、登場人物が外国の方なので、それに違和感を感じないなら大丈夫。★★★★☆2019/02/03

つきかげ🌙

12
再読して、ノートにワークを記入している間に鬱になってしまった。2023/11/03

つきかげ🌙

6
双極性障害を患っている人向けの、自己分析のためのワークブック。一般的な、病気を治すにはああしなさいこうしなさいという書籍ではなく、仕事・家庭の問題点を自分でリストアップし、それに対する自分の対応の選択肢をリストアップし、分析し、それぞれのメリットデメリットを洗い出した上で、現状最適な行動を見つけられるよう手助けしてくれる。 認知行動療法を実践したワークブック。患者だけでなく一般の人にも読んでみてもらえたら、なんらかの発見があるかもしれません。2017/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11087402
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。