動機づけ面接法実践入門―あらゆる医療現場で応用するために

個数:

動機づけ面接法実践入門―あらゆる医療現場で応用するために

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 17時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 304p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784791107377
  • NDC分類 146.3
  • Cコード C0011

内容説明

動機づけ面接法(MI)は、瞬く間に世界を席巻した。めざましい効果を目の当たりにした多くの医師や看護師が臨床現場にMIを取り入れたいと願っている。本書は、カウンセリングや面接法に習熟していない臨床家でも、MIを理解でき、実際に臨床現場で使えるように、やさしくかみ砕いて記述している。

目次

第1部 行動の変化と動機づけ面接法(動機づけ面接法 原理と証拠;動機づけ面接法をヘルスケア業務に取り入れる)
第2部 動機づけ面接法の中心的技法(動機づけ面接法の実践;質問する;傾聴する;情報提供)
第3部 全ての技法を併せて使う(技術の統合;誘導(案内)形式の事例
誘導(案内)形式に熟達する
面接を超えて)
読者のための案内図

著者等紹介

ロルニック,ステファン[ロルニック,ステファン][Rollnick,Stephen]
臨床心理士、カーディフ大学の初期医療・公衆衛生部門ヘルスケアコミュニケーション学教授。一般臨床医として16年働いた後、教職に就き、またコミュニケーション学をテーマとした研究者となった

ミラー,ウィリアム・R.[ミラー,ウィリアムR.][Miller,William R.]
ニューメキシコ大学の心理学および精神医学の特別名誉教授。同大学には1976年より勤務。同大学の臨床心理学の博士課程(米国心理学協会認定)で臨床訓練の指導者として務め、また、同大学のアルコール依存症・物質乱用および物質嗜癖センター(CASAA)の指導者でもある

バトラー,クリストファー・C.[バトラー,クリストファーC.][Butler,Christopher C.]
カーディフ大学の初期医療学教授、初期医療・公衆衛生学部門主任。ケープタウン大学で医学を、トロント大学で臨床疫学を修める。ロルニック博士に師事し、行動を変えるカウンセリングの開発と評価を行い、臨床家から禁煙指導を受けた患者の認知に関する質的調査を実施した

後藤恵[ゴトウメグミ]
日本アルコール精神医学会評議員、日本アルコール・薬物医学会評議員、日本精神神経学会認定専門医。1985年京都府立医科大学卒業。1992年(~1994)ロンドン大学精神医学研究所にて、嗜癖行動科学(専門医コース終了)、その他家族療法・認知行動療法・地域医療・児童精神医療などを学ぶ。1994年高月病院アルコール病棟勤務。1996年東京足立病院アルコール病棟等勤務。1999年成増厚生病院急性期治療病棟・アルコール病棟勤務。2003年同診療部長

荒井まゆみ[アライマユミ]
1968年、千葉県生まれ。1994年からシアトル市在住。米国・ワシントン州シアトル市ワシントン大学女性学部卒業。2001年からシアトルの法律事務所勤務。現在は、シアトル市にて翻訳活動に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ソーシャ

1
動機づけ面接の開発者が、医療従事者向けに執筆した入門書。入門書ということで理論的なところには立ち入らず、動機づけ面接の精神や具体的な実践方法の紹介に重点が置かれているので、困難な場合の対処法などはあまり書かれていません。これから学びたい人向けの勉強方法についての記載があるのがいいですね。2023/10/07

ひろか

1
前著よりも読みやすい。動機づけというところに焦点を当てているため、それを促すための援助者側の反応の仕方を理解しやすい。 かなり注目されてきているが、さらなる広まりを期待する。2010/06/21

Red-sky

0
面接の「技法」がこうやってある意味マニュアル化されて誰でも出来る、わかるようになっているのはすごいと思う。入門と書かれているのに惑わされて基礎・実践編より先にこっちを読み始めてしまった。2017/03/12

hiro

0
すごく長い時間をかけてやっと読み終わった。精神科に関わる人間なら必ず面接で壁にぶち当たると思う。「動機付け」という面から丁寧に解説されていて、しかも事例も豊富で分かりやすい。そして、そもそも精神科のためのものじゃないというのも良い点の一つ。この技法は、絶対役に立つ。2016/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/592997
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。