• ポイントキャンペーン

資本主義の新たな精神〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 431,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784779507861
  • NDC分類 332.06
  • Cコード C1036

内容説明

雇用の不安定化、新たな貧困、社会的排除―労働をめぐる困難な状況はいかにして生じたのか。資本主義が引き起こす破壊に立ち向かうための「批判」の再生を構想する、フランス社会学の泰斗ボルタンスキーの主著。

目次

資本主義の精神および批判の役割について
第1部 新たなイデオロギー的布置の出現(九〇年代のマネージメントの言説;プロジェクトによる市民体の形成)
第2部 資本主義の変容と批判の武装解除(一九六八年、資本主義の危機と再生;労働の世界の脱構築)
補遺

著者等紹介

ボルタンスキー,リュック[ボルタンスキー,リュック] [Boltanski,Luc]
1940年生まれ。フランス社会科学高等研究院(EHESS)教授。現代フランスを代表する社会学者のひとり。経済的世界を主領域に道徳と正義をめぐる独自の社会学を追求する

シャペロ,エヴ[シャペロ,エヴ] [Chiapello,`Eve]
1965年生まれ。フランス高等商業学校(HEC)教授。マネージメントの専門家であり、『芸術家対マネージャー』をはじめ、文化と資本主義の関係、経済的世界におけるイデオロギーの変容をテーマとしている

三浦直希[ミウラナオキ]
1970年生まれ。上智大学外国語学部卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(文学)。20世紀フランス思想専攻。現在、上智大学ほか非常勤講師

海老塚明[エビズカアキラ]
1953年生まれ。一橋大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科後期博士課程単位修得退学。現代資本主義論専攻。現在、大阪市立大学大学院経済学研究科教授

川野英二[カワノエイジ]
1968年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)。社会学専攻。現在、大阪市立大学大学院文学研究科准教授

白鳥義彦[シラトリヨシヒコ]
1966年生まれ。京都大学文学部卒業、東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程単位取得退学。社会学専攻。現在、神戸大学大学院人文学研究准教授

須田文明[スダフミアキ]
1960年生まれ。早稲田大学政治経済学部、京都大学法学部卒業、同大学院農学研究科博士課程中退。博士(農学)。社会経済学専攻。現在、農水省農林水産政策研究所上席主任研究官

立見淳哉[タテミジュンヤ]
1977年生まれ。関西大学文学部卒業。名古屋大学大学院環境学研究科博士後期課程修了。博士(地理学)。社会経済学専攻。現在、大阪市立大学大学院創造都市研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

6
上下2冊の大冊ですが、ほんとうにフランス人はこのような資本主義についての分析をするのが好きな民族であるというのがわかります。理念的な部分が多く、資本主義に関する現状分析から新しい理論を作り上げている感じがします。2013/11/20

. bunjin

0
2019年読了。新自由主義が本格化する90年代以降にはあまり触れられていないが、その前提として「マネジメント」に関する研究が世界で席巻してそれをフランスに限定しつつ分析しているが、結局「社会批判」が武装解除されてしまったことをどう再生していくかが鍵だ、という(下はその再生を語る)。資本主義がより健全になるには(?)批判は不可欠だが、資本主義論華やかなこの時代にあって、古典的な著作に入りそうだが、新鮮である。2021/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7112076
  • ご注意事項