• ポイントキャンペーン

医療者教育のビデオ・エスノグラフィー―若い学生・スタッフのコミュニケーション能力を育む

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 214p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784771029576
  • NDC分類 498.14
  • Cコード C0036

内容説明

ビデオ・エスノグラフィーを用いた「現場支援本」。ビデオというテクノロジーを活用して“行為における省察”や“実践知”を可視化し実践者と研究者との学び合いを深める。

目次

第1章 序論・医療者教育の現代的課題と制度的未来
第2章 コミュニケーショントラブルの合理的背景―医療面接のビデオ・エスノグラフィー
第3章 医療面接のコミュニケーション分析―人びとの方法に学ぶ研究手法(「ビデオ・エスノグラフィー」「相互行為分析」「観察社会学」)とは
第4章 医療面接教育における「医学的情報」と「心理・社会的情報」―「病い(illness)」と「疾患(disease)」の接する場として
第5章 会話の秩序と医学教育―患者の自発的語りを活用する問診テクニックとしての二発目のオープン・クエスチョン
第6章 医学教育担当者からみたビデオ・エスノグラフィーの価値―非定型発達学生の「指導抵抗性」の検討
第7章 臨床心理の立場からみた医療職を志望する非定型発達者の課題
第8章 看護教育・看護師研修の課題とその制度的未来―非定型発達が疑われる学生に注目して
第9章 総合診療科での診療場面から見た医療面接教育の再考
第10章 相互行為データの収集と分析の初歩―医療者教育を研究するために

著者等紹介

藤崎和彦[フジサキカズヒコ]
1959年生まれ。大阪府出身。1989年、大阪大学大学院医学系研究科博士課程単位取得退学。岐阜大学医学教育開発研究センターセンター長、教授

樫田美雄[カシダヨシオ]
1961年生まれ。和歌山県生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士前期課程修了。筑波大学大学院博士課程社会科学研究科中退。奈良女子大学博士(社会科学)。神戸市看護大学准教授。日本保健医療社会学会会長(2017‐)。日本医学教育学会プロフェッショナリズム・行動科学委員会委員(2016‐)

岡田光弘[オカダミツヒロ]
1960年生まれ。千葉県出身。筑波大学大学院体育科学研究科博士課程単位取得退学。国際基督教大学教育研究所研究員

中塚朋子[ナカツカトモコ]
1975年生まれ。神奈川県出身。奈良女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。就実大学人文科学部総合歴史学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。