自分とは何か―「自我の社会学」入門

個数:
  • ポイントキャンペーン

自分とは何か―「自我の社会学」入門

  • 船津 衛【著】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 恒星社厚生閣(2011/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 38pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月06日 12時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 198,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784769912415
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C1036

目次

「自分とは何か」―「自我の社会学」の課題
「鏡に映った自我」―鏡としての他者
自己と他者―自我の社会性
「他者」の二つのタイプ―「親密な他者」と「疎遠な他者」
自我の形成―「役割取得」
「ホモ・ソシオロジクス」―受け身的、消極的「人間」像
相異なる他者の期待―「役割コンフリクト」
レッテル貼りされる自我―「ラベリング」
表現する自我/表現される自我―自己表現
変容する自我―ケータイする自分、ネット上の自分
見せる自我/見られる自我―「外見」による自己表現
演じる自我/装う自我―「印象操作」
他者の期待から離れる自我
新しい自我の形成―「役割形成」
物語る自我―自我の構成
創発的に内省する自我―「自我の社会学」の展開

著者等紹介

船津衛[フナツマモル]
1940年2月東京生まれ。1958年3月静岡県立下田北高卒業。1962年3月東北大学文学部(社会学専攻)卒業。1967年3月東北大学大学院文学研究科博士課程(社会学専攻)単位取得修了。山口大学専任講師、同助教授、大阪市立大学助教授、東北大学助教授、同教授、東京大学大学院教授、東洋大学教授、放送大学教授を経て、放送大学客員教授、博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

風竜胆

4
 本書を読んでもう一つ感じたのは、「社会学」というものの裾野の広さだ。この内容は、「心理学」といっても通用するだろう。こういったことも、「社会学」の研究範囲に含まれるということには少し驚いた。 2011/04/24

まあい

1
ミードやブルーマーなどを軸に、社会学的な自我を理論的に研究してきた著者による入門書。さまざまな他者によって自我が形成されるが、だからといって主体性をまったく見落としてはいけない。そのバランスが重要になる。読みやすくコンパクトだが、扱われる領域は幅広い。個人的には「一般化された他者」「自己表現の社会化」「インティメート・ストレンジャー」などに関心が湧いた。2017/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2901124
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。