物権法改正を読む―令和3年民法・不動産登記法改正等のポイント

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電書あり

物権法改正を読む―令和3年民法・不動産登記法改正等のポイント

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月25日 21時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766427592
  • NDC分類 324.2
  • Cコード C0032

出版社内容情報

▼2021年4月に成立した、物権法改正・不動産登記法改正、新法・相続取得土地の国庫帰属法のポイントを解説!

▼重要な改正内容をコンパクトに解説した必読の改正民法解説。

▼法制審議会(民法・不動産登記法部会)幹事、松尾弘教授による、好評「改正法を読む」シリーズの最新作。



物権法における、①相隣関係に関する規定の見直し、②共有物の使用・管理・変更・分割に関する規定の改正、③所有者不明土地・建物の管理、④管理不全土地・建物管理制度、⑤相続財産の管理および清算に関する規律 



不動産登記法等における、①不動産所有権の相続登記を促進するための法改正、②登記名義人の探索・特定を容易にするための法改革 

③登記義務者の所在不明の場合における権利に関する登記の抹消等、④不動産登記情報の公開基準の合理化 



相続土地国庫帰属法の立法など



これらの改正法・新法のポイントを押さえながら幅広くフォローする。

内容説明

深刻化する所有者不明土地問題の解決に端を発した民法(物権法等)の重要改正、不動産登記法等の改正、新法・相続取得土地の国庫帰属法について、元法制審議会幹事・松尾教授がポイント解説する必携の一冊!

目次

1 はじめに―令和3年民法・不動産登記法改正等の経緯と特色(令和3年民法・不動産登記法改正等の経緯;令和3年民法・不動産登記法改正等の特色)
2 民法等の改正(相隣関係に関する規定の見直し;共有物の使用・管理・変更・分割に関する規定の改正 ほか)
3 不動産登記法等の改正(不動産所有権の相続登記を促進するための法改正;登記名義人の探索・特定を容易にするための法改革 ほか)
4 土地所有権の国庫への帰属の承認等に関する制度の創設(相続土地国庫帰属法の立法の経緯と意義;土地所有権の国庫帰属の承認 ほか)
5 おわりに―令和3年民法・不動産登記法改正等の意義と課題(所有者不明土地問題への対応立法としての包摂性・整合性・持続可能性;物権法理の展開と課題)

著者等紹介

松尾弘[マツオヒロシ]
慶應義塾大学大学院法務研究科教授。1962年長野県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。一橋大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得。横浜市立大学商学部助教授、横浜国立大学大学院国際社会科学研究科教授を経て、現職。この間、シドニー大学客員教授、オックスフォード大学客員研究員、社会資本整備審議会(公共用地分科会)委員、国土審議会(土地政策分科会)特別委員、法制審議会(民法・不動産登記法部会)幹事、財政制度等審議会(国有財産分科会)臨時委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。