精選折口信夫〈4〉芸能史論

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

精選折口信夫〈4〉芸能史論

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 23時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 304p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784766425512
  • NDC分類 918.68
  • Cコード C0395

出版社内容情報

本『精選?』では、能・田楽・狂言、舞いと踊り、説教節、歌舞伎論等に加え、小説「身毒丸」にみるものである。折口信夫の最後の弟子が後世に残す折口信夫のエッセンス

百年前・千年前に滅びた芸能の発生展開を再構築していく折口の芸能史論



「私の研究の立場は、常に発生に傾いてゐる。かうする事が、国文学史や、芸能史の考究には、最適(もっともふさはしい)方法だと考へる」



百年前・千年前に滅びたものが、個々の特殊な形に残ることに着目し、芸能の発生展開を再構築していく折口の芸能史論を、本『精選?』では、能・田楽・狂言、舞いと踊り、説教節、歌舞伎論等に加え、小説「身毒丸」にみるものである。

 凡 例



翁の発生

能楽に於ける「わき」の意義 「翁の発生」の終篇

信州新野の雪祭り

盆踊りの話

組踊り以前

舞ひと踊りと

 *

無頼の徒の芸術

日本芸能史序説

古代演劇論

 *

信太妻の話

餓鬼阿弥蘇生譚

小栗外伝(餓鬼阿弥蘇生譚の二)

 *

役者の一生

江戸歌舞妓の外輪に沿うて

玉手御前の恋

 *

身毒丸





 戦後の折口先生  岡野弘彦

 解 題  長谷川政春

折口 信夫[オリクチ シノブ]
著・文・その他

岡野 弘彦[オカノ ヒロヒコ]
編集

内容説明

折口信夫の最後の弟子が後世に残す折口信夫のエッセンス。百年前・千年前に滅びた芸能の発生展開を再構築していく折口の芸能史論。

目次

翁の発生
能楽に於ける「わき」の意義―「翁の発生」の終篇
信州新野の雪祭り
盆踊りの話
組踊り以前
舞ひと踊りと
無頼の徒の芸術
日本芸能史序説
古代演劇論
信太妻の話
餓鬼阿弥蘇生譚
小栗外伝(餓鬼阿弥蘇生譚の二)
役者の一生
江戸歌舞伎の外輪に沿うて
玉手御前の恋
身毒丸

著者等紹介

折口信夫[オリクチシノブ]
1887年2月11日、大阪府生れ。国文学者、民俗学者、歌人、詩人。歌人としての筆名は「釈迢空」。國學院大學国文科卒業。國學院大學教授、および慶應義塾大学教授。1953年9月3日逝去

岡野弘彦[オカノヒロヒコ]
1924年、三重県生まれ。歌人。日本芸術院会員、文化功労者、國學院大學名誉教授。國學院大學国文科卒業。昭和22年から28年9月の逝去まで、折口信夫と生活を共にして世話をする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。