醤油醸造業と地域の工業化―高梨兵左衛門家の研究

個数:
電子版価格
¥7,480
  • 電書あり

醤油醸造業と地域の工業化―高梨兵左衛門家の研究

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 15時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 567,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784766423495
  • NDC分類 588.6
  • Cコード C3033

出版社内容情報

高梨家が果たした地域社会への貢献、地域の工業化や関東市場との関わりを、3万点に及ぶ史料から明らかにする。
日本最大の醤油産地 野田の最有力醸造家に関する初の総合研究

 

一業専心的な醤油醸造家・資産家として?梨家が果たした

地域社会への貢献、地域の工業化や関東市場との関わりを、

3万点に及ぶ史料から明らかにする。



▼新史料から読み解く野田の醤油醸造業と地方資産家 ?梨家。



 本書は、日本最大の醤油産地である野田の醤油醸造業について、最有力の醤油醸造家の一つであり地方資産家ないし事業家であった?梨兵左衛門家の江戸中期から20世紀始めにかけての3万点に及ぶ史料を元に、野田が日本最大の産地に成長した過程と、?梨家が地域の経済や社会にいかに貢献し、関東市場といかなる関わりを持ったかを明らかにし、醤油醸造業史研究、地方資産家研究の中に位置づけるものである。

 近年、経営史・産業史分野では衣料・食など「生活」に関わる研究に関心が向けられつつあり、本書はその意味でも注目されると考えられる。

巻頭言 (?梨兵左衛門)



凡例

地図 一九一六年頃の千葉県北部周辺図

?梨家略系図

資料1 野田町蔵図

資料2 ?梨家屋敷絵図

資料3 ?梨家江戸・東京向け出荷商標



序章 近代日本資本主義と醤油醸造業

(井奥成彦・?梨節子・中西 聡)



第?部 ?梨家の醤油醸造

 第?部のねらい (井奥成彦)



第1章 ?梨本家の経営理念 ―― 家訓とその特質 (石井寿美世)

第2章 近世における醤油生産と取引関係 (石崎亜美)

第3章 醤油醸造業における雇用と労働 (谷本雅之)

第4章 明治後期・大正初期における醤油醸造経営とその収支

(天野雅敏)

第5章 明治後期・大正初期における醤油生産の構造

―― 各蔵の特徴と機能 (花井俊介)

第6章 近代における原料調達

―― 交通インフラ整備の進展と原料産地の変化 (前田廉孝)



第?部 ?梨家と関東の地域経済

 第?部のねらい (中西 聡)



第7章 ?梨家の醤油醸造業と上花輪村周辺地域

―― 樽・絞袋などを中心に (桜井由幾)

第8章 ?梨家の江戸店「近江屋仁三郎店」の成立と展開 (森 典子)

第9章 近代期の?梨(近江屋)仁三郎店と東京醤油市場 (中西 聡)

第10章 江戸・東京の酒・醤油流通

―― 生産者から消費者へ (岩淵令治)

第11章 ?梨家醤油の地方販売の展開 (井奥成彦)

第12章 近代?梨家の資産運用と野田地域の工業化 (中西 聡)



終章 総括と展望 (井奥成彦・中西 聡)



あとがき

図表一覧

索引

公益財団法人?梨本家(上花輪歴史館)[コウエキザイダンホウジンタカナシケ(カミハナワレキシカン)]

井奥 成彦[イオク シゲヒコ]
井奥 成彦
1957年生まれ 明治大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学
 博士(史学)
 現在 慶應義塾大学文学部教授
 主要著書 『醤油醸造業史の研究』(共著、吉川弘文館、1990年)
 『東と西の醤油史』(共著、吉川弘文館、1999年)
 『19世紀日本の商品生産と流通』(日本経済評論社、2006年)

中西 聡[ナカニシ サトル]
中西 聡
1962年生まれ 東京大学大学院経済学研究科第2種博士課程単位取得退学
 博士(経済学)
 現在 慶應義塾大学経済学部教授
 主要著書 『産業化と商家経営』(共編著、名古屋大学出版会、2006年)
 『海の富豪の資本主義』(名古屋大学出版会、2009年)
 『近代日本の地方事業家』(共編著、日本経済評論社、2015年)

内容説明

日本最大の醤油産地野田の、最有力醸造家に関する初の総合研究。一業専心的な醤油醸造家・資産家として高梨家が果たした地域社会への貢献、地域の工業化や関東市場との関わりを、3万点に及ぶ史料から明らかにする。

目次

近代日本資本主義と醤油醸造業
第1部 高梨家の醤油醸造(高梨家の経営理念―家訓とその特質;近世における醤油生産と取引関係;醤油醸造業における雇用と労働;明治後期・大正初期における醤油醸造経営とその収支;明治後期・大正初期における醤油生産の構造―各蔵の特徴と機能;近代における原料調達―交通インフラ整備の進展と原料産地の変化)
第2部 高梨家と関東の地域経済(高梨家の醤油醸造業と上花輪村周辺地域―樽・絞袋などを中心に;高梨家の江戸店「近江屋仁三郎店」の成立と展開;近代期の高梨(近江屋)仁三郎店と東京醤油市場
江戸・東京の酒・醤油流通―生産者から消費者へ
高梨家醤油の地方販売の展開
近代高梨家の資産運用と野田地域の工業化)
総括と展望

著者等紹介

井奥成彦[イオクシゲヒコ]
1957年生まれ。明治大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学、博士(史学)。現在、慶應義塾大学文学部教授

中西聡[ナカニシサトル]
1962年生まれ。東京大学大学院経済学研究科第2種博士課程単位取得退学、博士(経済学)。現在、慶應義塾大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。