展望台のある島

個数:
電子版価格
¥3,300
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

展望台のある島

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月28日 21時52分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 317p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784766422733
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

芥川賞と直木賞の候補になりながら34歳で急逝した山川方夫。没後50年にして山川方夫のショートショートと純文学作品は新生する。

山川方夫は精緻である。
言葉を選び、構文を磨き、美しい物語を織り上げる。
自伝的な作品のなんと誠意にあふれていることか。
池澤夏樹

▼空襲の激しくなった昭和19年、14歳の時に日本画家の父が急逝し、終戦後の混乱の時代に青少年期を過ごした山川方夫。芥川賞と直木賞のふたつの賞の候補になりながら、受賞にいたらぬまま34歳で交通事故のため急逝した山川方夫。没後50年にして、山川方夫のショートショートと純文学作品は新生する。

?T 夏の葬列
 夏の葬列
 あるドライブ
 三つの声
 未来の中での過去
 蛇の殻
 頭の大きな学生
 クレヴァ・ハンスの錯誤
 遅れて坐った椅子

?U 展望台のある島
 ある週末
 煙突
 最初の秋
 展望台のある島
 Kの話

解説と年譜 坂上弘

【著者紹介】
山川 方夫
1930年、日本画家山川秀峰の長男として東京に生まれる。慶應義塾大学大学院文学研究科仏文専攻中退。1954年第3次「三田文学」創刊。創作活動も始め、芥川賞候補4回、直木賞候補1回となるが、受賞に至らず。1965年2月20日交通事故のため逝去。享年34。主な著書に『海岸公園』『親しい友人たち』『愛のごとく』『山川方夫全集』などがある。

内容説明

空襲の激しくなった昭和19年、14歳の時に日本画家の父が急逝し、終戦後の混乱の時代に青少年期を過ごした山川方夫。芥川賞と直木賞のふたつの賞の候補になりながら、受賞にいたらぬまま34歳で交通事故のため急逝した山川方夫。没後50年にして、山川方夫のショートショートと純文学作品は新生する。

著者等紹介

山川方夫[ヤマカワマサオ]
1930年、日本画家山川秀峰の長男として東京に生まれる。慶應義塾大学大学院文学研究科仏文専攻中退。1954年第3次「三田文学」創刊。創作活動も始め、芥川賞候補4回、直木賞候補1回となるが、受賞に至らず。1965年2月20日交通事故のため逝去。享年34

坂上弘[サカガミヒロシ]
1936年、東京生れ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業。第3次「三田文学」で山川方夫より、小説を書くよう勧められ、19歳の時「息子と恋人」が芥川賞候補になる。『優しい碇泊地』で読売文学賞、芸術選奨文部大臣賞、『田園風景』で野間文芸賞、『台所』で川端康成文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

獺祭魚の食客@鯨鯢

12
ヒッチコック・マガジンにも掲載されたという名作「夏の葬列」はミステリー作品であるだけでなく、戦争文学など多面的な側面を持っているおり、昔あった一粒で二度おいしいキャラメルみたいです。「あるドライブ」「三つの声」は森村誠二のような男女の恋のもつれの悲劇的結末を描いています。 どちらも乾いた文体での残酷な展開が読む者の気持ちを宙ぶらりん=「サスペンデッド」にしてしまう、まさしくヒッチコック映画「サイコ」のようです。早世しなければ、大作家になっていたことは間違いありませんね。2018/03/02

moonanddai

6
「独りきりにならない努力を独りきりでし続ける」と解説にありましたが、そうなのでしょう。あれだけ「自己の殻」というものにこだわりながら、「他人」との接触に敏感であり続けるともいうのでしょうか、うまく言えませんが、分かるような気もします。でもそれが好きかというと、自分のことを見ているようで、肌には合わない気がします。2018/04/11

hiratax

3
表題作は江ノ島が舞台だ。この島を「鮭の切り身」のような島と形容している。ぐっと覚めていて、ユーモラスな視点がある。彼は二宮に住み、小学校から大学院までを慶應に通った「三田のお坊ちゃん」作家という印象がある。だが、年譜とあわせて読むと、二宮は疎開先であり、通学も過酷であったと。艦載機による銃撃も実体験としてあるようだ。それは「夏の葬列」の一場面に結実する。私小説ではないのだけれど、やはり体験に基づいたエピソードも多いのだと気づく。全集には放送作家としてのシナリオもあるよう。読んでみたい。2016/01/14

あだっち55

2
昭和19年、14歳の時に日本画家の父が急逝し、終戦前後の混乱の時代に青少年期を過ごした山川方夫の自伝的な作品。友人や恋人と関わる時の互いの感情の持ち方が微妙で、新鮮だった。学生の頃から同人誌の編集や「三田文学」の復刊にも携わり、新人発掘を得意としたという。芥川賞や直木賞の候補に何度も挙がり、結婚もしたばかりだったというのに、34歳の死はあまりにも惜しい。 2016/02/29

Hisashi Tokunaga

1
作者山川は昭和40年4月9日蒲田妙覚寺の山川家の墓に埋葬された。で、本作品集だが、彼の試作的作品群からなっている様だ。彼自身事故死の前頃から、長編への挑戦が芽生え始めたのではないか?なんとなく前期三島由紀夫を彷彿させる作風を感じるのは私だけだろうか?60年代の日本文壇を風靡し得る彼の履歴にも注目されて良い。2016/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9898434
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。