メカニズムデザインと意思決定のフロンティア

個数:
  • ポイントキャンペーン

メカニズムデザインと意思決定のフロンティア

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月28日 17時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 188p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784766421446
  • NDC分類 331.19
  • Cコード C3033

出版社内容情報

ミクロ経済学、最先端の断片集。制度設計の技術は高度化し、意思決定の描写は細緻化へ。

ミクロ経済学、最先端の断片集
制度設計の技術は高度化し、意思決定の描写は細緻化へ

編者まえがき

<b>第1章 グローヴスメカニズム</b>  坂井豊貴
 1 はじめに
 2 メカニズムデザイン
  2.1 準線形環境
  2.2 メカニズム
  2.3 耐戦略性とグローヴスメカニズム
  2.4 ピボタルメカニズム
 3 公理的特徴付け
  3.1 準備
  3.2 ホルムストロームの定理
 4 おわりに

<b>第2章 コア選択オークション</b>   佐野隆司
 1 はじめに
 2 モデル
 3 VCGメカニズムとコア配分の関係
 4 コア選択オークションの均衡
  4.1 完備情報下のナッシュ均衡
  4.2 コア選択オークションと均衡同値性
  4.3 不完備情報の均衡分析
 5 おわりに

<b>第3章 国債オークション</b>   池邉暢平・坂井豊貴
 1 はじめに
 2 国債市場の中身
  2.1 国債市場
  2.2 国債の種類
  2.3 発行市場の詳細
 3 オークション方式の検討
  3.1 国債オークションの特徴
  3.2 様々な方式
 4 おわりに

<b>第4章 最適シグナル</b>   田村 彌
 1 はじめに
 2 例
 3 2つのアプローチ
  3.1 メカニズムデザインアプローチ
  3.2 ビリーフデザインアプローチ
 4 情報提供者がコントロールできない情報がある場合
  4.1 BCEアプローチ
  4.2 ビリーフデザインアプローチを用いた解法
 5 応用
  5.1 広告情報のコントロール
  5.2 価格差別とセグメンテーション
 6 おわりに

<b>第5章 表明選好法と熟議型貨幣評価</b>   柘植隆宏
 1 はじめに
 2 環境の価値と評価手法
  2.1 環境の価値
  2.2 環境評価手法
 3 表明選好法
  3.1 仮想評価法(CVM)
  3.2 コンジョイント分析
 4 表明選好法の前提を巡る議論
  4.1 前提の妥当性に対する疑問
 5 熟議型貨幣評価(DMV)
  5.1  DMVの方法
  5.2  DMVの研究動向
 6 おわりに

<b>第6章 危険と不確実性のもとでの意思決定</b>   林 貴志
 1 はじめに
 2 客観的期待効用理論
  2.1 危険態度
  2.2 期待効用表現:発見的構成法
  2.3 危険選好の期待効用表現
  2.4 期待効用表現の公理的特徴付け
  2.5 独立性と動学的整合性
  2.6 多段階くじの環元と帰結主義
 3 主観的期待効用理論
  3.1 主観的信念の同定
  3.2 Savageの主観的期待効用理論
  3.3 Anscombe = Aumannの主観的期待効用理論
 4 信念の曖昧さ
  4.1 Ellsbergの逆理
  4.2 非加法的主観的期待効用理論
  4.3 multiple-priors主観的期待効用
  4.4 2階の信念と曖昧さ回避
 5 情報と信念
 6 信念の改訂
  6.1 ベイズ改訂と動学的整合性
  6.2 曖昧な信念の改訂

<b>第7章 空港到着枠の再編成マッチング</b>   大谷秀平・坂井豊貴
 1 はじめに
 2 到着スケジュールの組み替え
 3 コンプレッション・アルゴリズムとコア
 4 トレード・サイクル・アルゴリズム
 5 おわりに
 
 索 引

【著者紹介】
坂井 豊貴
慶應義塾大学経済学部教授
1975年生まれ.ロチェスター大学Ph.D.(経済学).横浜市立大学,横浜国立大学,慶應義塾大学の准教授を経て,2014年より現職.国際学術誌に論文多数.
単著:
『マーケットデザイン入門――オークションとマッチングの経済学』(ミネルヴァ書房 2010)
『マーケットデザイン――最先端の実用的な経済学』(ちくま新書 2013)
『社会的選択理論への招待――投票と多数決の科学』(日本評論社 2013)

内容説明

制度設計の技術は高度化し、意思決定の描写は細緻化へ。ミクロ経済学、最先端の断片集。

目次

第1章 グローヴスメカニズム
第2章 コア選択オークション
第3章 国債オークション
第4章 最適シグナル
第5章 表明選好法と熟議型貨幣評価
第6章 危険と不確実性のもとでの意思決定
第7章 空港到着枠の再編成マッチング

著者等紹介

坂井豊貴[サカイトヨタカ]
慶應義塾大学経済学部教授。1975年生まれ。ロチェスター大学Ph.D.(経済学)。横浜市立大学、横浜国立大学、慶應義塾大学の准教授を経て、2014年より現職。国際学術誌に論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

1
林貴志先生の危険と不確実性のもとでの意思決定に関するSavageやAnscombe=Aumannの主観的期待効用、信念の曖昧さとしてEllsbergの逆理が個人的にやっていく内容に近いと感じた。オークションに関する項目が多く、苦手と感じる部分を再確認することになった。田村先生の最適シグナルの部分でビリーフデザインアプローチを用いた解法は興味を持てる内容だった。いずれ買うか某先輩からいただく予定である。2015/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8054302
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。