沖縄の記憶―“支配”と“抵抗”の歴史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 414,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784766419351
  • NDC分類 312.199
  • Cコード C3021

内容説明

「普天間」に象徴される沖縄問題とは一体何なのか。なぜ、東アジア共同体構想は潰えたのか。琉球/沖縄の“支配”と“抵抗”の歴史を丹念に辿り、沖縄問題の起源を明らかにする。

目次

第1部 琉球/沖縄への視線(琉球王国から琉球藩、そして沖縄県へ―「琉球処分」;沖縄戦とは何であったのか?―強制された「集団自決」;米軍による直接軍事占領下の沖縄―「潜在主権」)
第2部 米ソ冷戦構造のなかの「日米条約」(日本「復帰」/沖縄「返還」運動―「核抜き、本土並み返還」;日米安保体制とは何か?―「平和国家」としての日本(本土)と「戦時国家」としての沖縄
「国土」と「国民」の(再)統合―「沖縄観光」
“物語”の力―「沖縄文学」)
第3部 内国植民地・沖縄の相克(グローバル化のなかの「日米同盟」―「少女暴行事件」(一九九五年九月四日)
日米軍事再編―「普天間」問題
琉球弧から眺める「東アジア」という表象空間)

著者等紹介

奥田博子[オクダヒロコ]
南山大学外国語学部准教授。米国ノースウエスタン大学大学院コミュニケーション学研究科博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。