東京大学医学・工学・薬学専門連続講座
変貌する医療市場―研究・技術革新・社会実装

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 305p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761272999
  • NDC分類 498.04
  • Cコード C0030

内容説明

日本のグローバル化、ベンチャー起業の活性化、IT・AIが拓く新しい医療産業、メディカルイノベーションエコシステム。基礎科学の「研究力」をいかに積み上げ、社会に貢献するか?

目次

はじめに 日本のグローバル化を加速する―基礎科学の「研究力」をいかに積み上げるか(木村廣道・東京大学大学院薬学系研究科客員教授)
ノーベル賞受賞記念講座 私のオートファジー研究―研究をふりかえりながら思うこと(大隅良典・東京工業大学科学技術創成研究院細胞制御工学研究ユニット栄誉教授)
巻頭講座 日本の科学技術と未来共創イノベーション―危機に直面する日本の科学技術(濱口道成・国立研究開発法人科学技術振興機構理事長)
第1講座(地域医療におけるICT―総合診療支援システムの未来(村松慎一・自治医科大学特命教授/地域医療学センター東洋医学部門長)
人工知能×医療の今後―スパコン・ビッグデータ時代の創薬と医療(奥野恭史・京都大学大学院医学研究科(人間健康科学系専攻)教授) ほか)
第2講座(次世代医療ICTの発展モデル―ICTの導入・活用から産業の創出へ(的場匡亮・昭和大学大学院保健医療学研究科)
ヘルスケア×ICT―社会と個人の自己実現をめざして(秋田正倫・株式会社エムティーアイヘルスケア事業本部副本部長) ほか)
第3講座(再生医療の実現に向けた課題と取り組み―再生医療・幹細胞イノベーションの最前線(仙石慎太郎・東京工業大学環境・社会理工学院准教授)
富士フイルムの再生医療の取り組み―いかに市場をつくっていくか(伴寿一・富士フイルム株式会社執行役員再生医療事業部長/セルラー・ダイナミクス・インターナショナル・ジャパン株式会社代表取締役社長) ほか)
第4講座(患者会にできること―力を合わせて、健康で長寿な社会をめざす(眞島喜幸・NPO法パンキャンジャパン理事長/一般社団法人全国がん患者団体連合会理事)
医療産業イノベーションと医療経済―2025年に向けた転換(齋寿明・第一三共株式会社取締役専務執行役員戦略本部長) ほか)
第5講座(体外診断の新しい潮流―体外診断薬の現状と今後の課題(永井純正・東京大学医科学研究所先端医療研究センター遺伝子治療開発分野講師/東京大学医科学研究所附属病院TR・治験センター、血液腫瘍内科兼任)
体外診断の新しい潮流―IVD市場における研究開発と将来性(浅野薫・シスメックス株式会社取締役常務執行役員) ほか)
第6講座(創薬のパラダイムシフト―創薬をとりまく変化をふりかえる(大野一樹・株式会社カタリスト代表取締役)
A Paradigm Shift in Drug Discovery?―計算化学と創薬の新しい展開(木村俊ロイ・モジュラス株式会社代表取締役) ほか)
特別講座(保健機能食品に関する制度・政策の動向―消費者庁および消費者行政の概要(板東久美子・消費者庁顧問)
人生100歳時代の設計図―みんなが笑顔の、明るい超高齢社会をめざして(黒岩祐治・神奈川県知事))

著者等紹介

木村廣道[キムラヒロミチ]
東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了(薬学博士)、スタンフォード大学大学院ビジネススクール修了(MBA)。協和発酵、モルガン銀行を経て、アマシャムファルマシアバイオテク(株)代表取締役社長、日本モンサント(株)代表取締役社長を歴任。2002年より東京大学大学院薬学系研究科ファーマコビジネス・イノベーション教室特任教授、2016年4月より客員教授(現職)。2013年より文部科学省「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)」拠点COINSプロジェクト統括。(株)ライフサイエンスマネジメント代表取締役、(株)ファストトラックイニシアティブ代表取締役、および一般社団法人医療産業イノベーション機構理事長を兼務。経済同友会幹事、日本スタンフォード協会理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

zoe

21
(2017年)酵母が飢餓になると2重膜が現れる。若手支援の在り方。40代、50代が研究を楽しんでいないと。若手だけハッピーはあり得ない。データに向き合う。フラウンホーファーの仕組み。博士課程の学生をOJTで高齢化させずに社会に送り出す。論文だけでなく顧客満足度が指標とされる。ヘルスケアとIT。イギリス人寿命1年延長の値段。480万円。カナダ425万円。オーストラリア357万円。医療政策の4つのテーマ。人口減。社会保障費減。ケアニーズの変化。科学の進歩。他家。2021/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12385556
  • ご注意事項