暗記力

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 231p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784757142411
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

内容説明

暗記力は情緒性や創造性さえ鍛え上げ、人生を幸せにする。従来のインプットのためからアウトプットをするための「暗記力」へ。

目次

第1章 暗記力で「アウトプットの技術」を育てよう!(「暗記=つめこみ」と捉える見方は浅すぎます;暗記は、言語運用能力や創造性まで鍛え上げてくれる! ほか)
第2章 暗記力で「上達の技術」を育てよう!(暗記力は「引用の技術」につながる;引用力は、充分な理解の証拠である ほか)
第3章 暗記力で「心のタフさ」を育てよう!(暗唱は底力を持っている;暗記に「才能」「技術」は不要である ほか)
第4章 暗記したい日本語(『道程』高村光太郎;『走れメロス』太宰治 ほか)

著者等紹介

齋藤孝[サイトウタカシ]
1960年、静岡生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。『宮沢賢治という身体』(世織書房)で宮沢賢治賞奨励賞、『身体感覚を取り戻す』(日本放送出版協会)で新潮学芸賞受賞、『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞受賞。NHK教育テレビ「にほんごであそぼ」の総合指導もおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょーた

55
暗記は単なる詰め込みで意味の無いものではなく、アウトプットの優れた方法の一つで、人生を豊かにするもの、と解釈した。ネットで検索すれば大体のことは知り得るが、正確に問題を捉えた回答を得られるかは定かではない。一方で、優れた記憶力というのは、瞬時に正しい判断を下すのに一役買っており、優位性はそこにあると考えた。ネットに頼り、知識を溜め込むだけで、一言一句暗記するまで消化する努力を怠っている自分に喝を入れる意味でも、巻末の論語や平家物語、走れメロスなどの有名な箇所を引用できるように暗唱の訓練をしていきたい。2014/01/31

momogaga

54
齋藤さんの本は実用本ですね。分かりやすく、実行したくなります。暗記が不得意な私は、これまで詰め込みの暗記を避けてきました。しかし、「暗記力」では、暗誦するときは、ゴギゲンでやってみよう!これならできます。読書は大好きだし、好きな文章は何度でも読める。即実行です。2021/03/31

ヤギ郎

12
「久しく暗記をしていないな」と思って手に取った一冊。暗記術を記したHow To本ではなく、著者が暗記の大切さや暗記指導(学習指導)を通して感じたことを書いている。暗記の心構えといったものだろう。また、著者の『声に出して読みたい日本語』のエッセンスにも触れている。よく筋トレをすると自信がつく、というが、暗記をすると自信が高まるそうだ。実体験をふり返ると納得のいく話である。暗記や勉強について、大切なことを思い出すために読みたい一冊。読んだ本を一行だけでも暗唱できるようにしたい。2020/08/07

kakoboo

12
暗記ってする意味あるの?とよく言われているが、実は暗記は結構大事。 今すぐ役立たなくてもそれを上手く引用したり暗唱できる力が人生で役立つことも多い。小学生のころは国語の教科書を暗唱できるまで何度も読めていたが、今思えばなかなかタフなことをみんなやってんたんだなと実感しました笑 単語単位の暗記ではなく、エピソードやプロセスを交えて人に説明する機会(読書会は極めて有効な手段)を設けるといいというのはうれしい話です。試験勉強が終わったらキング牧師の演説を暗記したいと思っていた矢先にいい本に出会えたもんです。2015/02/08

たか

11
さすが斎藤さんの本。ためになった。暗記のイメージがかわった。2017/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/382729
  • ご注意事項