• ポイントキャンペーン

イノベーションを実行する―挑戦的アイデアを実現するマネジメント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 348p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784757122871
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0034

出版社内容情報

イノベーションと経営戦略研究の第一人者が、10年にわたる調査をもとに、その実践方法を体系的かつわかりやすく論じる。

イノベーションを成功させるための実践の書。

イノベーションと経営戦略研究の第一人者が、10年にわたる調査をもとに、その実践方法を体系的かつわかりやすく論じる。
『リバース・イノベーション』(ダイヤモンド社)の著者による、イノベーションを成功させる企業組織、チーム編成、プラン、マネジメントの「教科書」。

まえがき
はじめに イノベーションを実行する

第1部 チームづくり
第1章 分業
第2章 専念チームの人材集め
第3章 共同事業のマネージメント

第2部 規律ある実験
第4章 実験の整理と形式化
第5章 仮説のブレークダウン
第6章 真実を見つける

結論 前進、そして上昇

評価ツール
研究の参考資料

【著者紹介】
ダートマス大学タック・スクール・オブ・ビジネス教授。共著に、『リバース・イノベーション』(ダイヤモンド社)、『戦略的イノベーション』(ランダムハウス講談社)がある。

内容説明

成功のカギは、チーム編成や、計画の立て方、実験・評価プロセス、マネジメントにある!第一人者が10年をかけて行った調査研究をもとに、いかに実行すべきかをわかりやすく体系的に論じた「実践の書」。

目次

イノベーションを実行する
第1部 チームづくり(分業;専任チームの人材集め;共同事業のマネジメント)
第2部 規律ある実験(実験の整理と形式化;仮説のブレークダウン;真実を見つける)
前進、そして上昇

著者等紹介

ゴビンダラジャン,ビジャイ[ゴビンダラジャン,ビジャイ][Govindarajan,Vijay]
タック・スクール・オブ・ビジネスのEarl C.Daum 1924国際経営学教授で、グローバル・リーダーシップ・タック・センターの創立理事でもある。またゼネラル・エレクトリック(GE)で最初のProfessor in Residence、チーフ・イノベーション・コンサルタントを務めた。ハーバード・ビジネス・スクールで優秀な成績で博士号とMBAを取得

トリンブル,クリス[トリンブル,クリス][Trimble,Chris]
学術研究と厳しい実践的な経験が交錯したキャリアを築いている。アメリカ海軍の潜水艦将校だった若いころから、大企業のイノベーションに対する関心を抱いていた。十数のトップ企業で働き、多くの時間を直接にイノベーション・リーダーと仕事をして過ごしてきた。イノベーションに関する講演も多く、講演旅行で世界各地を訪れている。タック・スクールで優秀な成績でMBAを取得し、バージニア大学でも最優秀で理学士号を得ている

吉田利子[ヨシダトシコ]
翻訳家。東京教育大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Meme

14
イノベーションはマネジメントの問題なんだ。創造的な仕事をするチームとルーティンをするチームを一つのチームと捉え、どうプロジェクトを進めていくべきか。私が人や組織中心のアプローチが好きなので、多少のめり込んで読めました!2023/06/15

イノベーター

2
この本は企業内でイノベーションを興すための教科書になっています。企業内で新規事業に取り組むメリット、つまり(社内)リソースが多いことが、しばしばデメリットになります。 そのデメリットを最小にしながら、イノベーションを実践するための手引きを『リバース・イノベーション』の著者がしてくれます。 http://www.4-de.net/changebook/?p=2682013/02/28

ミッキー

2
リバース・イノベーションの著者の本ということで読むことにした。とても生真面目にイノベーションを進めるために実務家を助けてくれると思いました。内容はクリステンセンに近いものの、イノベーションに取り組む者には、役に立つと思います。チームを分けるというのは、つい避けがちなので、やってみたいと思いました。2013/02/02

ぎるっちょ

1
イノベーションと言う言葉に幻想を抱かず組織が堅実に着実に実行するためのメソッドが丁寧書かれていてふむふむなるほどと勉強になった。 言葉は変えても忘却借用学習は意識すべき三点セット。2023/08/17

ぬばた

1
イノベーション、イノベーションとつい言ってしまいますが、それを実行に移すのは本当に難しい。言うは易し、行うは難しとはまさにこのことである。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5542828
  • ご注意事項