アスキー新書
疾風怒涛のクラシック案内

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784756150752
  • NDC分類 760.4
  • Cコード C1273

内容説明

世界的なオーボエ奏者として知られる著者が、初心者にもわかりやすく名曲を紹介。軽いだけじゃないモーツァルト、悪魔のような男マーラー、リズムおたくのベートーヴェン…。自由にファンタジーをふくらませてこそ、クラシックの新しい魅力が見えてくる。著名な音楽家との交流、オーケストラの舞台裏など楽しいエピソード満載。

目次

第1部 七人の作曲家、とっておきの楽しみ方(モーツァルトだって重いときがあるさ;ベートーヴェンは「空気が読めないヤツ」だった?;チャイコフスキーと日本人の幸せな関係;ひねくれ者マーラーの時代が来た;ブラームスは炭火のようにひそかに燃える;J.S.バッハをあえてロマンティストと呼びたい;シューベルトのいい加減さに拍手!)
第2部 ガラ・コンサート(リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェヘラザード」;バルトーク/管弦楽のための協奏曲;ストラヴィンスキー/バレエ「春の祭典」;ドビュッシー/交響詩「海」;ラヴェル/ラ・ヴァルス;シューマン/交響曲第二番;ハイドン/交響曲第九六番「奇蹟」;ショスタコーヴィチ/交響曲第五番;ブルックナー/交響曲第八番;ビゼー/歌劇「カルメン」;プッチーニ/歌劇「蝶々夫人」;ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」;R.シュトラウス/歌劇「ばらの騎士」)

著者等紹介

宮本文昭[ミヤモトフミアキ]
1949年東京生まれ。桐朋学園高校音楽科を経てドイツに留学。フランクフルト放送交響楽団、ケルン放送交響楽団、サイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団等の首席オーボエ奏者を歴任。超絶的技巧を持つ世界的な名手として、ソロ活動でも高い評価を得る。2000年より拠点を日本に移し、JTアートホールのプランナーなど多彩な活動をくりひろげる。2007年3月をもってオーボエ奏者としての活動にピリオドを打ち、指揮者・音楽プロデューサーとして活動中。東京音楽大学教授として後進の指導も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品