デジタル世界のスキル形成―デジタルトランスフォーメーションが導く仕事・生活・学び(OECDスキル・アウトルック2019年版)

個数:

デジタル世界のスキル形成―デジタルトランスフォーメーションが導く仕事・生活・学び(OECDスキル・アウトルック2019年版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月02日 18時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 296p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784750352695
  • NDC分類 007.07
  • Cコード C0033

目次

第1章 デジタル世界における仕事・生活・学びのためのスキル関連政策:本書の概要
第2章 仕事のデジタル世界:職業の変容と必要とされるスキルへの影響
第3章 仕事のデジタル世界:職業の移動を通した変化への適応
第4章 デジタル社会のためのスキル
第5章 デジタル環境での学び
第6章 デジタル世界において生涯学習や全国レベルの学習を支援していくための政策

著者等紹介

菅原良[スガワラリョウ]
東北大学大学院教育情報学教育部教育情報学専攻博士後期課程修了。博士(教育情報学)。現在は、明星大学附属教育研究機関明星教育センター特任教授。専門は、教育工学、教育情報学、キャリア教育

松下慶太[マツシタケイタ]
京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在は、関西大学社会学部教授

坂本文子[サカモトアヤコ]
東京大学大学院人文社会系研究科基礎文化研究専攻言語学専門分野博士課程修了。博士(文学)。現在は、横浜国立大学非常勤講師

坂本洋子[サカモトヨウコ]
獨協大学大学院外国語学研究科英語学専攻博士後期課程修了。博士(英語学)。現在は、獨協医科大学語学・人文教育部門准教授。専門は、英語学、音声学・音韻論

佐久間貴士[サクマタカシ]
東京電機大学大学院先端科学技術研究科情報通信メディア工学専攻博士課程(後期)単位取得満期退学。修士(工学)。現在は、千葉県立保健医療大学健康科学部歯科衛生学科講師。専門は、情報科学、情報工学、情報教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
デジタル世界における仕事・生活・学びのためのスキル関連政策 デジタル化が人々の生活の多くの側面を変化させている 仕事のデジタル世界:職業の変容と必要とされるスキルへの影響 仕事のデジタル世界:職業の移動を通した変化への適応 デジタル社会のためのスキル デジタル環境での学び デジタル世界において生涯学習や全国レベルの学習を支援していくための政策: 不確かさという背景状況のなかでの生涯学習の促進 デジタル化の一様でない地理的影響を相殺するための調整政策 政策領域や当事者全体に及ぶ協調的な政策対応2021/11/04

Elevatedflat

1
監訳者があとがきで記しているようにOECDがデジタル世界に踏み込んだことを示す一冊。2019年版ということだが,踏み込むのが遅かったような気もするし,読んでみるとこれだけのデータを収集するにはDXがある程度世界的に認識されてからでないと無理だったのかもしれないとも思いました。政治や地理的な諸問題との関連も記載されていますが,一にも二にもまず教育が重要であることを痛感しました。当然ですが子供たちだけではなく自分も継続的に学んでいくべきですね。小中学生でもわかりやすく簡易なまとめがあればよいと感じました。2021/12/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18711582
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品