世界史リブレット人<br> ロベスピエール - 世論を支配した革命家

個数:

世界史リブレット人
ロベスピエール - 世論を支配した革命家

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月30日 13時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 103p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784634350618
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C1322

出版社内容情報

何をどのように語り、それは革命期の人びとにどう受け止められたのか。革命以来つねに賛否両論を巻き起こし、恐怖政治と結びつけられてきたロベスピエールの生涯をたどる。

松浦 義弘[マツウラ ヨシヒロ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

to boy

29
フランス革命は血沸き肉躍る歴史。若い頃はいろんな書物を読みました。そんな中でもロベスピエールは特異な存在。彼自身は民衆のため自由と平等のために働いたと自負しているのでしょうが、次第に狂気の世界に落ちて行ってしまったのかも。清廉潔白の氏だったはずが恐怖政治の頭になっていく様子が簡素に無慈悲に語られていきます。このシリーズって面白いのでもっと読んでいきたい。2018/06/04

崩紫サロメ

12
恐怖政治の代名詞のようになっているロベスピエールであるが、彼が一体何をどのように語ったのか、そしてそれを周囲の人々がどのように受け止めたのかを同時代史料から読み解く。ロベスピエールの批判者ルヴェに「世論による専制支配」言わせるほどの支持を受けており、ナポレオンも「寛容をもって革命を終結させようとしたためにロベスピエールは失脚した」と解釈する。リブレットという紙面では少し物足りない感じがするが、大変興味深い。2019/12/19

中島直人

5
(図書館)読了2018/10/21

m

4
宝塚の公演でその存在を知った革命家・ロベスピエール。恐怖政治で多くの敵対者をギロチンにかけ、自らもギロチンの露と消えた波瀾万丈な生涯。薄い本だったのでさらっとその人生を垣間見た。2020/07/20

ひろただでござる

1
理論と実践は違うのだよ…誰でも自分に降りかかるまでは無責任なことを言いがちなんだよ。超特急の解説本。2018/06/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12674602
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品