はじめて学ぶ子どもの福祉<br> 相談援助

個数:

はじめて学ぶ子どもの福祉
相談援助

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月21日 08時17分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 198p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784623079285
  • NDC分類 369.1
  • Cコード C3336

出版社内容情報

15レッスン形式で、相談援助とは何か、相談援助の方法や技術、具体的な事例に対する対応について、事例や図解を通して学ぶ保育や児童福祉に関わる専門職を目指す学生のためのテキスト。第3巻「相談援助」では15レッスン形式で、相談援助とは何か、相談援助の方法や技術、具体的な事例に対する対応などについて、豊富な事例や図解を通して学んでいく。各レッスン末にはディスカッション・調べ学習などの演習課題、章末には関連コラムを掲載。新「保育所保育指針」等にも対応。初学者にも親しみやすく、わかりやすいテキスト。


はじめに


第1章 相談援助とは何か

 レッスン1 相談援助の意義
  1 社会福祉のなかにおける相談援助の位置づけ
  2 相談援助 (ソーシャルワーク) の本質
  3 社会関係にある専門職が提供する援助とは
  4 保育所における相談援助の意味

 レッスン2 相談援助の理論
  1 相談援助の視点
  2 ソーシャルワークの歴史
  3 相談援助技術の体系
  4 ソーシャルワーク実践の潮流

 レッスン3 相談援助の機能
  1 保育所および保育士に求められる役割
  2 相談援助の機能と保育所の役割

 レッスン4 相談援助とソーシャルワーク
  1 相談援助とソーシャルワークの関係
  2 相談援助の機能と保育所の役割
  3 国際ソーシャルワーカー連盟によるソーシャルワークの定義
  4 「保育所保育指針」によるソーシャルワークの定義
  5 ソーシャルワークの構成要素

 レッスン5 保育とソーシャルワーク
  1 保育現場に保護者支援が必要となった背景
  2 保護者支援の法的位置づけ 
  3 保護者支援において求められるソーシャルワーク機能
  4 保育現場におけるソーシャルワークの担い手とその対象

 ○コラム 家庭訪問型子育て支援


第2章 相談援助の方法と技術

 レッスン6 相談援助の対象
  1 はじめに
  2 相談援助とは
  3 相談援助の対象と理解

 レッスン7 相談援助の展開過程
  1 相談援助の展開過程について
  2 受理面接(インテーク面接)
  3 アセスメント
  4 プランニングとインターベンション(計画立案と介入)
  5 モニタリング
  6 終結

 レッスン8 相談援助の技術・アプローチ
  1 本レッスンの概要
  2 ケースワーク(個別援助技術)とは何か
  3 グループワーク
  4 コミュニティワーク(地域援助活動)
  5 関連援助技術
  6 アプローチとは何か

 ○コラム なぜ、さまざまな方法やアプローチを学ぶ必要があるのでしょうか?


第3章 相談援助の具体的展開 

 レッスン9 相談援助の計画・記録・評価
  1 相談援助の計画
  2 相談援助の記録
  3 計画の評価

 レッスン10 関係機関との協働
  1 関係機関との協働とは
  2 多機関による支援
  3 多機関による協働

 レッスン11 多様な専門職との連携
  1 他職種との連携の意義
  2 福祉サービスを支える多様な専門職
  3 他職種との連携の実際

 レッスン12 社会資源の活用、調整、開発
  1 社会資源とは
  2 社会資源と支援
  3 社会資源と保育者

 ○コラム 保育士の専門性と相談援助


第4章 具体的な事例に対する対応

 レッスン13 虐待・ネグレクトへの支援の理解
  1 はじめに──本レッスンの構成
  2 事例の概要
  3 援助の過程
  4 おわりに

 レッスン14 発達に課題のある子ども・保護者への支援の理解
  1 はじめに
  2 事例の概要
  3 援助の過程

 レッスン15 ロールプレイング、フィールドワークによる事例分析
  1 体験学習の意義
  2 ロールプレイング
  3 フィールドワークによる事例分析

 ○コラム 相談援助の継続性・一貫性を保障するために


さくいん

倉石 哲也[クライシ テツヤ]
著・文・その他

伊藤 嘉余子[イトウ カヨコ]
監修

大竹 智[オオタケ サトル]
編集

目次

第1章 相談援助とは何か(相談援助の意義;相談援助の理論 ほか)
第2章 相談援助の方法と技術(相談援助の対象;相談援助の展開過程 ほか)
第3章 相談援助の具体的展開(相談援助の計画・記録・評価;関係機関との協働 ほか)
第4章 具体的な事例に対する対応(虐待・ネグレクトへの支援の理解;発達に課題のある子ども・保護者への支援の理解 ほか)

著者等紹介

倉石哲也[クライシテツヤ]
武庫川女子大学教授

大竹智[オオタケサトル]
立正大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品