池上彰の現代史授業 21世紀を生きる若い人たちへ 平成編〈2〉20世紀の終わり EU誕生・日本の新時代

個数:

池上彰の現代史授業 21世紀を生きる若い人たちへ 平成編〈2〉20世紀の終わり EU誕生・日本の新時代

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784623071685
  • NDC分類 K210
  • Cコード C1321

出版社内容情報

大人気シリーズ第2弾!池上彰が分かりやすく、平成のトピックを徹底解説します! 平成時代は「大喪の礼」「バブル崩壊」「55年体制の終焉」「9.11」「地下鉄サリン事件」「金融危機」「東日本大震災」など昭和と合わせて、戦後史を振り返るのに欠かせないトピックが多くあります。それらを貴重な写真と著名な漫画家のイラストで、子どもから大人まで分かりやすい内容で紹介するシリーズです。2015年は戦後70年の節目の年でもあり、歴史への関心が高まることが予想されます。子供にも分かりやすい内容になっておりますが、もう一度歴史を問い直す大人にも読んでいただきたいシリーズ。

内容説明

EUが誕生し、国際社会は協調の時代へ。日本では阪神・淡路大震災の起こった年が、「ボランティア元年」となり、政治も新時代へ入ります。

目次

1 世界の変化(EUうまれる;ユーロトンネル開通;日本初の女性宇宙飛行士誕生 ほか)
2 戦後50年の節目の年は?(阪神・淡路大震災;地下鉄サリン事件発生;ボスニア紛争 ほか)
3 バブル崩壊のあと(山一證券破綻;あいつぐ破綻;対人地雷全面禁止条約 ほか)
資料編

著者等紹介

池上彰[イケガミアキラ]
1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973年、NHKに記者として入局。1994年から「週刊こどもニュース」キャスター。2005年3月NHK退社後、ジャーナリストとして活躍。2012年より東京工業大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

5
20世紀から21世紀への移行期は、現在につながる社会の扉 のような時代だと感じました。 複雑な時代ですが、今につながるあれこれを感じました。 子ども向けに書かれた解説かもしれませんが、ちょっと難しい かも。 次の巻につながる、現在の要因を感じました。2015/08/27

そーすけ

3
EU・ユーロ誕生、香港返還、クローン羊。包括的核実験禁止条約が発効していないのは残念。地雷は世界60国以上に1億個以上。毎年2万人以上が被害にあっている。1年に10万個ペースで地雷は除去されているが、このペースでは1000年かかる。大江健三郎氏のノーベル文学賞、阪神・淡路大震災、地下鉄サリン事件、新しい選挙制度。2015/05/26

Gen Kato

2
資料として。ざっくりした現代史を振り返ることはできる。2016/11/07

N.T

2
EU発足、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件、ボスニア紛争、山一證券破綻etc... そんな時代もあったねと話すにはまだ生暖かさが残り、歴史と呼ぶには評価が定まらない事件が幾つも載っている。 それぞれ本が何冊も書かれるようなできごとなのだから駆け足感は否めない。 怖いのはこれを読んだ若い人たちが「ふーん」って感じで読み過してしまうこと。 歴史を他人事と受け取ってしまわないような書き方をしてもらいたかった。 近現代史は”今”に近い分、そうすることが可能だし、そうであるべきだと思う。2015/12/27

アキコ

1
主に90年代の日本と世界に書かれています。自分の子供の頃の時代なので、そういえばそんな出来事があった、あの出来事はそんなに重大だったのかと再確認できました。平成編になっても先の時代(昭和編)の問題が山積みで、それを受け止めて進んでいくのが今の私たちに必要だと思いました。2015/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9431063
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。