ミネルヴァ日本評伝選<br> 安倍晴明―陰陽の達者なり

個数:

ミネルヴァ日本評伝選
安倍晴明―陰陽の達者なり

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月05日 00時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 300,
  • 商品コード 9784623042555
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0314

出版社内容情報

鬼を追い、星を観た晴明。いざ、陰陽の世界へ。

内容説明

安倍晴明(九二一~一〇〇五)平安期の陰陽師。土御門家の祖。説話や伝説に彩られた安倍晴明の実像はいかなるものだったのか。平安時代の諸記録から多様な陰陽道祭祀や儀礼の現場を復元し、「術法の者」としての生涯を明らかにすることで、従来とは異なる新しい晴明像を描きだす。

目次

安倍晴明の“現場”へ
鬼を追う晴明
「陰陽師・安倍晴明」の登場まで
天徳四年内裏焼亡す
岡野玲子『陰陽師』の作品世界
『占事略決』という書物
すそのはらへしたる
民間「陰陽師」の系譜といざなぎ流
「道の傑出者」
冥府の王・泰山府君
天界と冥界の奥処へ
その後の「安倍清明」

著者等紹介

斎藤英喜[サイトウヒデキ]
1955年東京都生まれ。法政大学文学部卒業。日本大学大学院博士課程満期退学。椙山女学園大学短期大学部助教授、仏教大学助教授などを経て、現在、仏教大学文学部教授。専攻は、神話・伝承学研究
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐっちー

14
私が卒論を書いてた当時はまさにブームの始まりだった。その頃よりずっと研究が進んだ。それでも2004年の刊行なので現在はもうちょっと進んでるかな。当時の私の晴明像は典拠不足でほとんど妄想だったんだが、良い線は行ってたんだなと安心(笑)。蔵人所陰陽師という肩書きを作ることで単なる官僚の枠を超えて帝に直接働きかけることができたというのは大きいな。韓国のあの人もそういうポストに就いてたら、バレなかっただろう。さておき、岡野玲子『陰陽師』七巻以降を理解するには良いテキストでもあります。2016/11/26

そーだ

0
最後の章は、自分の専門分野に引き付けすぎな気がした。2012/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/43696
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品

Serenity
  • 洋書
Serenity