自然法と国家学講義―ハイデルベルク大学1817・18年

個数:
  • ポイントキャンペーン

自然法と国家学講義―ハイデルベルク大学1817・18年

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 390,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784588150517
  • NDC分類 321.1
  • Cコード C1010

出版社内容情報

『法の哲学』で展開・結実させた思想的営為の源流をなす「自然法と国家学」第1回の講義録。ヘーゲル社会・国家理論の再評価を促す。

内容説明

ヘーゲルが1817年から32年まで、ハイデルベルク・ベルリン両大学で前後7回行なった「自然法・国家学・法哲学」をめぐる講義の第1・2回、これを聴講したヴァネンマンによる講義録(第2回は緒論のみ)の完訳。その後の社会思想に深刻な影響を及ぼすことになる『法の哲学』(1820)で全面的に展開し、結実させた思想的営為の源流を示し、ヘーゲル社会・国家理論および法哲学の生成過程の再検討・再評価を促す第1級文献。ペゲラーの解説を付す。

目次

第1章 抽象法(占有と所有;契約;不正)
第2章 道徳(行為と心情;特殊な目的、幸せと意図;善と良心)
第3章 人倫(家族;市民社会;国家)
ベルリン大学一八一八・一九年冬学期講義による緒論
附録

著者等紹介

高柳良治[タカヤナギリョウジ]
1935年生、國學院大學名誉教授、ドイツ社会思想史

神山伸弘[カミヤマノブヒロ]
1959年生、跡見学園女子大学文学部教授、哲学

滝口清榮[タキグチキヨエイ]
1952年生、法政大学・専修大学・駒沢大学非常勤講師、哲学・思想史

徳増多加志[トクマスタカシ]
1956年生、鎌倉女子大学教授、ドイツ観念論・ヘーゲル哲学

原崎道彦[ハラサキミチヒコ]
1959年生、高知大学教育学部教授、ドイツ観念論・快楽をテーマとした哲学

平山茂樹[ヒラヤマシゲキ]
1960年生、明治大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。