叢書・ウニベルシタス<br> ライプニッツ哲学序説―その原理観と演繹論の発展

個数:
  • ポイントキャンペーン

叢書・ウニベルシタス
ライプニッツ哲学序説―その原理観と演繹論の発展

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 14時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 368,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784588008467
  • NDC分類 134.1
  • Cコード C1310

内容説明

理性/知性は人間に正確な認識を保証できるのか。西洋哲学の認識論および存在論を徹底的に掘り下げ、ギリシャ以来の古典的・近代的思考法(演繹法)における「知」の根拠づけを詳細に検証し、「認識」確証への新たな筋道を提起する。オルテガ思想円熟期の軌跡を示す。

目次

ライプニッツの原理主義
原理とは何か
“思考”と“存在”、すなわち双子神―相補性
科学との関連における哲学の三状況
おおよそ一七五〇年、物理学王国誕生
これまでの道程の復習
“思考法”としての数論
解析幾何学
“区割り”としての概念
真実性と論理性〔ほか〕

著者等紹介

ガセット,ホセ・オルテガ・イ[ガセット,ホセオルテガイ][Gasset,Jos´e Ortega y]
1883年マドリッド生まれのスペインの哲学者。1904年マドリッド大学で哲学博士号取得後、ドイツに留学(1905‐1907)。1910年マドリッド大学形而上学正教授職に就任、以後1936年のスペイン市民戦争勃発による亡命まで在職。フランスやアルゼンチンで亡命生活をおくり、1945年に一時帰国はしたが、1955年の死まで最終的にスペインに居を定めることはなかった。大学での講義、ジャーナリズムでの積極的活躍、月刊誌『西洋評論』の発行、講演会等々をつうじて、スペイン国民の教育・啓蒙に尽力した。彼を中心に「マドリッド学派」と呼べるものが形成され、スペインでの「近代哲学」の確立に寄与した

杉山武[スギヤマタケル]
1944年生まれ。東京外国語大学大学院修士。現広島修道大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

有沢翔治@文芸同人誌配布中

1
ユークリッドとデカルト、ライプニッツの決定的な違いは自我についての演繹でした。2010/12/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/153115
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。