ねこのいえ

個数:

ねこのいえ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 16時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 46p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784582835267
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

内容説明

ネコねえさんのお屋敷はどこの家よりも立派です。ところがたいへん大火事に。たすけてくれたのは貧しい子ネコたち。みんなで家を建てることになりました。力を合わせ、いっしょに建てよう!家族全員、四人そろって、新しい家を建てましょう。

著者等紹介

マルシャーク,サムイル[マルシャーク,サムイル][Marshak,Samuil Yakovlevich]
1887‐1964。ロシア西部の工業都市ヴォロネジ生まれ。父は工場技術者。少年時代にサンクトペテルブルクへ移るが、ユダヤ系であるために迫害を受ける。詩才を認められ、文芸批評家スターソフの知遇を得、1907年から雑誌に詩を発表。ゴーリキーやシャリアピンの援助でロンドン大学に留学し、翻訳詩も多数紹介した。1920年、戦災孤児を励ますため、音楽家や画家や俳優と協力して、ロシア南部のクラスノダール市に“子どもの町”を設立。その町の子ども劇場のために児童劇を多数手がけた

ワスネツォフ,ユーリー[ワスネツォフ,ユーリー][Vasnetsov,Yurii Alekseevich]
1900‐1973。ロシア西部の都市ヴャトカ(現キーロフ)近郊の村で、司祭の家に生まれる。ペトログラード(現サンクトペテルブルク)の芸術文化研究所でマレーヴィチにキュビスムを学び、同時代の画家や最新の西欧絵画に触れる。芸術アカデミーで師事したレーベジェフに“国立出版所児童書部”に誘われ、挿絵を描くかたわら学校で美術を教えた。ロシアの豊かな民話の世界を深い愛情を込めて描き、国民的挿絵画家の地位を確立する

片岡みい子[カタオカミイコ]
新潟県生まれ。1975年、東京外国語大学ロシア科卒業。70年代半ばよりソ連の体制批判派を擁護する運動を始め、90年代は取材や支援活動で頻繁に訪露(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。