なぜ神々は人間をつくったのか―創造神話1500が語る人間の誕生

個数:

なぜ神々は人間をつくったのか―創造神話1500が語る人間の誕生

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月30日 09時08分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 321,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784562048984
  • NDC分類 164
  • Cコード C0098

出版社内容情報

世界の創造、最初の人類の誕生、子孫の繁栄、人種や性や階層による境界……
創造神話にはわれわれがどこから来たのかが描かれている。
世界中から創造神話を収集し、人間の「始まりのとき」をめぐる想像力を読み解く。

内容説明

世界中から収集した創造神話に見る!最初の人類の誕生、子孫の繁栄、人種や性や階層による境界…われわれはどこから来たのか。どのようにして世界は形づくられたのか。

目次

第1部 人間(人間はどうやってここに来たのか;創造;なぜ神々は人間をつくったのか;結びつき;不平等の起源)
第2部 男性と女性(製作時の男と女;片割れ;それ自身が命を持つ器官;血液;魔法のごとき母体)

著者等紹介

シッパー,ミネケ[シッパー,ミネケ][Schipper,Mineke]
元ライデン大学教授。異文化間文学研究者、作家。学術書から小説まで幅広い分野で執筆を手がける。ナイジェリア、ケニア、ジンバブエおよびブルキナファソの大学で客員教授を務め、現在は中国社会科学院(CASS)に在籍する

松村一男[マツムラカズオ]
1953年、千葉県市川市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科、宗教学・宗教史学専攻博士課程単位取得退学。現在、和光大学表現学部教授

大山晶[オオヤマアキラ]
1961年生まれ。大阪外国語大学外国語学部ロシア語科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品