トロツキー〈上〉

個数:

トロツキー〈上〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月24日 03時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 401p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784560082720
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C0022

出版社内容情報

誕生から、ロシア革命、スターリンへの抵抗、亡命、メキシコでの暗殺までを追う。「20世紀の社会主義」に一石を投じた大作。

【著者紹介】
英オックスフォード大学セント・アントニーズ・カレッジのソ連史家。3部作『レーニン 上・下』(岩波書店)、『スターリン』(未邦訳)に続く本書で、権威ある《ダフ・クーパー賞》を受賞した。ほかに『情報戦のロシア革命』(白水社)などの邦訳がある。

内容説明

「天才革命家」の光と陰。誕生から、革命運動への傾倒、流刑と亡命、レーニンとの出会い、十月革命までを精細に描く評伝。「20世紀の社会主義」に一石を投じる、英国の泰斗による注目の大作!ダフ・クーパー賞受賞作品。

目次

第1部 一八七九‐一九一三年(ブロンシュテイン一家;育ち;学校教育 ほか)
第2部 一九一四‐一九年(戦争に対する戦争;革命の設計;大西洋横断 ほか)
第3部 一九二〇‐二八年(イメージと実像;平和と戦争;崖っぷちからの帰還 ほか)

著者等紹介

サーヴィス,ロバート[サーヴィス,ロバート] [Service,Robert]
英オックスフォード大学セント・アントニーズ・カレッジ教授(ロシア史専攻)。『トロツキー』でダフ・クーパー賞を受賞

山形浩生[ヤマガタヒロオ]
1964年生。東京大学工学系研究科都市工学科修士課程修了。マサチューセッツ工科大学不動産センター修士課程修了

守岡桜[モリオカサクラ]
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

12
「他人とコミュニケーションがとれないと生きた心地がしない人格」(86頁)。評者も電話が無料になったので、暇があれば誰かにコンタクトする癖がある。演説の癖として、レーニンは演壇をウロチョロしたが、トロツキーは動かなかった(141頁)。人の上に立つ場合、落ち着きがないと聴衆は落ち着きをなくす。合わせ鏡なのだ。トロツキーは自分の思った通りに生きた人ということだ(184頁)。なかなか難しいことだと思う。彼はすばやく考えをまとめ、考え直す暇を嫌った(218頁)。ストレートな生きざまを感じる。名声に調子に乗ったとも。2013/07/17

11
トロツキーを中心に10月革命や内戦の様子が細かく描かれていて、レーニンやスターリンの評伝では分からなかった空白が埋められていく感じだった。この本では、労働者や兵士を動員したり、戦場を飛び回って作戦を指導するなどトロツキーの飛び抜けた扇動力と行動力が描かれ、レーニンや他のボリシェビィキもトロツキーに頼り切っていて、彼がいなければ10月革命は成功せず、白軍との内戦にも勝てなかったことが伺える。凝縮され目まぐるしく変化する内容で、追いかけるのが大変だったけど、"超人トロツキー"みたいな所もあって中々面白かった。2021/08/27

人生ゴルディアス

2
トロツキスト、という言葉は知っていたが、トロツキーが実際にどういう人なのかは知らなかったので手を出してみた。演説と行動の天才で、十月革命にはなくてはならなかった人なのだとわかったが、そうなるとスターリン時代にどうしてあんなことになったのか、という疑問がある。それは下巻で語られるだろう。上巻は主に、非合法革命家時代からソヴィエト政権樹立まで。内容が盛りだくさん過ぎて、うまく全体像が掴みずらい。また、内容とは別に、誤字脱字が非常に多い部分がある。きっと山形浩生氏の担当箇所だろう。もはやお約束。2013/04/07

takao

1
☆「レーニン」、「スターリン」(未邦訳)に続く、三部作で、ダフ・クーパー賞受賞。 ☆ユダヤ人である点が誇張されているが、確かに、スラブ人たるスターリンと比べると、一目瞭然だな。2018/10/11

春ドーナツ

0
読書というのも、ひとつの運動として捉えることができると私は思います。 底力というか、ある程度の体力を温存していなかった場合、どうしても読み通せないことがある。とくに評伝の場合。実はこの文章は4文字で要約できる。何だと思われますか?(答え:「下巻挫折」或いは「くやしい」)2015/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6377675
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。