MITエッセンシャル・ナレッジ・シリーズ<br> 新・情報学入門―ビッグデータ時代に必須の技法

個数:

MITエッセンシャル・ナレッジ・シリーズ
新・情報学入門―ビッグデータ時代に必須の技法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 16時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784535788756
  • NDC分類 007
  • Cコード C3004

出版社内容情報

情報技術(ICT)の進歩によりデータ量は膨大になったが、適切に扱う道具立ては十分でない。SNSが発達した現代における必読書。

内容説明

メディア論、情報社会論、図書館情報学の融合!情報資源をいかに検索するか、通信される「資料の性質」など、実用的な話題にも言及した入門書。

目次

第1章 イントロダクション
第2章 資料と証拠
第3章 個人と共同体
第4章 組織化:整理と説明
第5章 名付ける
第6章 メタデータ
第7章 発見と選択
第8章 選択方法の評価
第9章 まとめと考察

著者等紹介

バックランド,マイケル[バックランド,マイケル] [Buckland,Michael]
1941年イギリス生まれ。オックスフォード大学卒業後、シェフィールド大学で博士号を取得。図書館情報学の分野で学問的業績を上げる。現在はカリフォルニア大学バークレー校の名誉教授

田畑暁生[タバタアケオ]
1965年東京都豊島区生まれ。東京大学大学院社会学研究科(社会情報学専攻)博士課程単位取得退学。神戸大学大学院人間発達環境学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

paluko

6
「19世紀の人々は「情報洪水」を心配した。20世紀になると「情報爆発」と言われるようになった。そして今では、「ビッグデータ」を前にして、人間はみな「小人」と化した」(33頁)。19世紀末、すでに「文章、画像、地図(略)などあらゆるメディアを、どこでもあらゆる人に提供する、完全で詳細なインデックス」(世界書誌目録)なるものが構想されていた(39頁)のは興味深い。そして将来「いつでもどこでもすべてが記録され」⇒2024/03/27

のの

0
エッセンシャルシリーズ。抽象度が高い印象。情報学と社会。図書館も少し2022/05/01

DualBlueMoon

0
小難しい2021/10/06

くらーく

0
私には難しい。ちょっと思っていたのとは違っていた。2020/06/29

Go Extreme

0
分業体制→効率化+相互依存 情報社会<資料社会 情報洪水→情報爆発→ビッグデータ≒人間の小人化 テクノロジー:書く→印刷→通信→コピー マーキング・アンド・パーキング=整理(変形・編成) 言語による表現:文化に根差し・変化⇔曖昧さない記号システム メタデータ:説明(技術・管理・内容)・検索 検索システム:対象(データセット)+操作(変形・再編成) 資料の適合性:個人特有で主観的・予測困難かつ不安定 情報技術:時間・空間的な影響回避→小さくする努力 個人が資料利用して利益→資料という体制が個人かえら利益 2020/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15335850
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。