日経文庫<br> ESGはやわかり

個数:
電子版価格
¥990
  • 電書あり

日経文庫
ESGはやわかり

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年03月28日 19時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 237p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784532114329
  • NDC分類 519.13
  • Cコード C1234

出版社内容情報

 メディアには日々、「ESG(環境・社会・企業統治)」があふれています。この言葉を抜きには企業経営や財務戦略、株式投資は語れなくなっていますが、成り立ちや意味するところがきちんと理解されているとは言えません。単なる欧米の流行言葉ではなく、世界的なビジネスの常識となっているESGをきちんと理解しなくては後悔することになります。ESGによって企業の情報開示や経営戦略、投資家の顔ぶれなど、資本市場のエコシステム(生態系)ががらりと変わることになるのです。またバイデン次期米大統領は環境問題を重視するスタンスを示していますので、ESG重視のトレンドは加速するばかりです。
 本書は、
①ESGの盛り上がりに「乗り遅れた」と思っている人向けの基礎的かつ包括的な解説
②「ESG=市場のエコシステムの変革」の切り口を提示。解説本を超えた未来予測も行う
 既刊書では2017年刊行の『ESG投資』(日経出版刊)が信頼できる本としてロングセラーになっていますが、この数年でESGをめぐる環境は激変しています。このテーマはどうしても環境に偏った記述が多くなりがちですが、本書は投資家、ビジネスパーソン目線で、最新事情を踏まえて、バランス良くそのインパクトを解説します。

内容説明

本書は、ESGとは何か、なぜこれほど企業や市場関係者たちの心をとらえているのかを解き明かし、ESGの広がりによって資本市場や企業経営がどのように変わりつつあるのかを解説します。筆者は長年、資本市場や金融を取材、現在はESGの取材に奔走するベテラン記者です。このテーマを投資、経営の切り口で平明に解説します。ESGという言葉の解説だけではなく、投資家や企業、規制当局、非政府組織(NGO)といった資本市場の関係者がESGとどのように向き合い、行動しているかに焦点を当てます。この言葉に関心を持つビジネスパーソン、財務、金融、投資、コンサルティング、環境関連の仕事に携わっている人、就活中の学生にとっても最適の入門書です。

目次

第1章 マネー奔流、なぜ、いつから
第2章 投資家が変わる
第3章 企業が変わる
第4章 インフラが変わる
第5章 ESGは進化する
第6章 ESG用語の基礎知識

著者等紹介

小平龍四郎[コダイラリュウシロウ]
日本経済新聞編集委員。1988年早稲田大学第一文学部卒。同年日本経済新聞社入社。証券部記者として「山一証券、自主廃業」や「村上ファンド、初の敵対的TOB」などを取材。欧州総局、経済金融部編集委員、論説委員、アジア総局編集委員を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

steamboat

4
ESG入門として読了。SDGsは目標、ESGは手段。ESG投資はリターンを犠牲にして社会を良くする取り組みではなく、長期的にリターンが安定するから。など、基本的なところが分かりやすく説明されていて良かった。それにしてもアルファベット略語が多くて覚えられる気はしない。2021/05/03

よしどん

3
SDGs、ESG関連の勉強のために読んでみた。金融の素人にとって詳細はなんとはなくみたいな感じの理解で読み進める。著書名に”はやわかり”とあるが、素人のための入門編といったものではなかった。それでも、著者は読み手に分かりやすく書いてくれているのだろう。あとがきに、新型コロナ禍による経済の停滞で2020年の地球全体の二酸化炭素排出量は24億トン減少したそうな。第二次世界大戦末期でも10億トン弱だった。2020年は歴史に残る年になるのでしょう。2021/10/24

モッチー

2
2021年現在、世界経済を席巻している"ESG"の入門書。私のような全くの金融の素人でも、豊富な具体例と明快かつ平易な議論で、ESG投資について分かりやすく学ぶことができた。また、ESG投資という言葉を時折聞くようになって、なんとなく環境や社会に良さそうだけれど、なぜそんなにESGが盛り上がっているのかと疑問に思っていたが、本書はそうした疑問に的確に答えてくれるものであったと思う。2021/03/15

Ra

1
業務でかすることになったので取っ掛かりとして立ち読み。SDGsは目標、ESGは手段というのは便宜的だが分かりやすい。主導権争いや関係機関の圧力は、想像より激しいものであり、まさに過渡期と思われた。あとは日経と金融庁のサセテナブルファイナンス有識者会議をfollowしていればよさそう。2021/05/15

mori

1
「ESG」について整理し、なぜ今注目されているのか知りたいと思い、手に取る。「SDGsは目標。ESGは目標実現のための手段」というのがわかりやすい。なぜ投資家が注目しているのかというのが、様々な事例や考えからまとめられているため、理解が進む。2021/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17290089
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。