組織マネジメント入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 174p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502124518
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C3034

内容説明

企業や組織におけるマネジメントのあり方とは。本書では、組織のマネジメントについて、初めて学ぶ学生や実務家を対象に、経営学の基礎的な理論をベースとして、現代社会が直面しているさまざまな組織とマネジメントの課題を明らかにする。

目次

第1章 現代組織における経営の基礎
第2章 組織における構造変化
第3章 組織のマネジメント
第4章 会社経営のマネジメント
第5章 公共領域のマネジメント
第6章 個別組織から新たな組織連合へ

著者等紹介

石井晴夫[イシイハルオ]
東洋大学経営学部教授・同大学院経営学研究科教授。1953年群馬県前橋市生まれ。東洋大学博士(経済学)。(財)運輸調査局調査センター主任研究員、中央大学経済学部兼任講師、参議院運輸委員会調査室客員調査員、作新学院大学教授などを経て現職。学習院大学大学院経営学研究科非常勤講師。2007年度より2010年度まで公益事業学会会長。政府ならびに地方公共団体の審議会・委員会・研究会等の委員を多数歴任

樋口徹[ヒグチトオル]
作新学院大学経営学部教授・同大学院経営学研究科教授。1969年東京都東村山市生まれ。学習院大学大学院経営学研究科博士後期課程満期退学。米国ケント州立大学(オハイオ州)博士課程中退。作新学院大学専任講師・助教授を経て現職。東洋大学経営学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

16
事業システム:経営学で他企業と連携しながら、消費者に財やサービスを提供する仕組み(47頁注7)。学習する組織を特徴づけるスキルや能力:①志、②内省と対話、③概念化(77頁)。NPM理論の根本:VFMという一定租税支払に対して、最も価値あるサービスを提供。国民や市民のために財政試験を最大限有効活用する(121頁)。PPP公民連携:市場メカニズムを重視するが、市場原理原則だけで達成できない役割を評価し、事業責任やリスクを公共部門と民間部門で協働、連携(153頁)。 2015/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9072660
  • ご注意事項