108の事例で学ぶCAAT基礎講座―コンピュータ支援監査技法

個数:

108の事例で学ぶCAAT基礎講座―コンピュータ支援監査技法

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 491p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502113819
  • NDC分類 336.97
  • Cコード C3034

内容説明

これを知らなければCAATを語ることができない最低限の基礎知識から、ここまで知っていれば不正検出に役立つデータ分析検証のテクニックまで、この一冊で幅広いCAATの知識体系を網羅。108の最新事例で、「不正がはびこる原因」と「監査人として今、必要な対策」を詳解!

目次

第1部 デトックス編(プロローグ―CAATへようこそ;失われた監査の信頼;不正会計事件が起きる「18」の理由 ほか)
第2部 ナレッジ編(コンピュータと電子的監査証拠;電子帳簿保存法;必要十分性と可監査性 ほか)
第3部 ファンクション編(データインポート/データの読み込み;ベンフォード分析;重複分析 ほか)

著者等紹介

中村哲也[ナカムラテツヤ]
早稲田大学理工学部工業経営学科(現、理工学術院創造理工学部経営システム工学科)を卒業。専門はTQC(Total Quality Control)。大和證券株式会社企業公開部で株式公開業務を担当後、大手商社の取引先財務格付けシステムの開発を担当。その後、青山監査法人/プライスウォーターハウス金融部に移籍。金融機関、外資系企業のデータセキュリティ監査などを提供した後、アイエスアールエム株式会社を設立し、独立。データ分析ソフトウェアIDEAの販売を開始。現在、ISRM株式会社代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。