第1級ハム 集中ゼミ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 397p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784501332006
  • NDC分類 547.61
  • Cコード C3055

出版社内容情報

出題ポイントを分かり易く解説。頻出問題を中心とした練習問題を豊富に収録。計算問題は、式の展開を省くことなく丁寧に解説。第一級アマチュア無線技士の国家試験受験者のために、この1冊で合格できるようまとめた。出題のポイントを絞り込み、項目ごとにわかりやすく解説。頻出問題を中心にして、練習問題を豊富に収録。計算問題は、式の展開を省くことなく丁寧に解説。

法規編

 第1章 電波法

  1.1 電波法の目的・用語の定義

 第2章 無線局

  2.1 無線局の免許・再免許

  2.2 変更・廃止

 第3章 無線設備

  3.1 用語の定義・電波の型式の表示

  3.2 電波の質・無線設備の条件

  3.3 送信装置の条件・安全施設

 第4章 無線従事者

  4.1 資格・操作範囲・無線従事者免許証

 第5章 運用

  5.1 免許状記載事項の遵守・秘密の保護

  5.2 混信等の防止・アマチュア局の運用の特則・業務書類

  5.3 略符号の種類・呼出し応答の送信方法

  5.4 通報の送信・試験電波・非常通信

 第6章 監督

  6.1 免許の取消し等の処分

  6.2 電波の発射の停止・臨時検査・非常の場合の無線通信

  6.3 報告・電波利用料・罰則

 第7章 国際法規

  7.1 用語の定義・周波数の分配

  7.2 混信・秘密・許可書

  7.3 局の識別・アマチュア業務

 第8章 電気通信術

  8.1 モールス符号

無線工学編

 第1章 電気物理

  1.1 電気磁気(静電気)

  1.2 電気磁気(電流と磁気)

  1.3 電気磁気(コイル・電気現象)

 第2章 電気回路

  2.1 電気回路(直流回路)

  2.2 電気回路(交流回路1)

  2.3 電気回路(交流回路2)

 第3章 半導体

  3.1 半導体・ダイオード

  3.2 トランジスタ・FET

 第4章 電子回路

  4.1 増幅回路(トランジスタ・FET)

  4.2 増幅回路(演算増幅器・負帰還増幅回路)

  4.3 発振回路・変調

  4.4 パルス回路・デジタル回路

 第5章 送信機

  5.1 電信送信機・AM送信機

  5.2 SSB送信機・FM送信機

  5.3 通信システム

 第6章 受信機

  6.1 AM受信機・スーパヘテロダイン受信機

  6.2 電信受信機・SSB受信機・FM受信機

  6.3 受信機の雑音性能・受信機の混信妨害

 第7章 電波障害

  7.1 電波障害の種類・原因・対策

 第8章 電源

  8.1 電池

  8.2 整流電源

  8.3 低電圧電源・電源装置

 第9章 アンテナと給電線

  9.1 電波・アンテナの特性

  9.2 アンテナの種類

  9.3 給電線

 第10章 電波の伝わり方

  10.1 電波の伝わり方・電離層

  10.2 超短波帯以上の周波数の電波の伝わり方

  10.3 異常現象・電波雑音・安全基準

 第11章 測定

  11.1 指示計器・分流器・倍率器

  11.2 測定器

索引

吉川忠久[ヨシカワタダヒサ]

目次

法規編(電波法;無線局;無線設備;無線従事者;運用;監督;国際法規;電気通信術)
無線工学編(電気物理;電気回路;半導体;電子回路;送信機;受信機;電波障害;電源;アンテナと給電線;電波の伝わり方;測定)

著者等紹介

吉川忠久[ヨシカワタダヒサ]
学歴:東京理科大学物理学科卒業。職歴:郵政省関東電気通信監理局。日本工学院八王子専門学校。中央大学理工学部兼任講師。明星大学理工学部非常勤講師。(株)QCQ企画主催「一・二アマ」国家試験直前対策講習会講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。