成功しているファミリービジネスは何をどう変えているのか?

個数:

成功しているファミリービジネスは何をどう変えているのか?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月28日 19時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 202p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784495385019
  • NDC分類 335.4
  • Cコード C2034

出版社内容情報

<経営・戦略>日本には老舗企業が2万社以上あり、ファミリービジネス(FB)大国と言われている。宇津救命丸、エルメス等の事例を多数取り上げ、成功しているFBの実践的な経営手法を様々な角度から迫る。

内容説明

オーナー企業をあなたの代で潰さないために、『今日から始める10カ条』。多数の“勝ち組”老舗企業のストーリーからひもとく、「すべてのオーナー経営者の悩み・不安を解消し、会社を永続的に発展させる」最高の戦略指南書!!

目次

第1章 ファミリービジネス(FB)をあなたの代で潰さないために―「永続性に対する認識を変える」
第2章 上場FBの財務的特徴と課題―「安全性、投資に対する姿勢を変える」
第3章 創業の精神と企業理念―「創業者の心は変えず、企業理念は変えるべし」
第4章 後継者の育成と事業承継―「後継者を変えるとき、もっとも厳しい評価者は社員である」
第5章 次世代経営者に求められる第二創業―「社員の意識を変え、第二創業でビジネスを変える」
第6章 後継者のための組織・人材の活性化法―「新活性化策を採り入れ、経営者も変化せよ」
第7章 FBにおけるブランドの役割と強化―「自社ブランドを確立して経営を自立させ、下請け体質を変える」
第8章 FBの経営におけるM&Aの活用法―「M&Aで成長の軌道を変える」
第9章 コーポレート・ガバナンスの構築方法―「企業風土を変える。トップが間違ったときに軌道修正できる組織を作る」
第10章 FBが永続的に発展していくために―「FBの経営を変え、永続的な発展を実現する」

著者等紹介

矢部謙介[ヤベケンスケ]
1972年栃木県生まれ。中京大学経営学部准教授。1997年、慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程(MBA)修了。2008年、一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了。博士(商学)。三和総合研究所、ローランド・ベルガーにおける経営コンサルタントとしての勤務などを経て現職。コンサルティング会社勤務時には、ファミリービジネスを含めた幅広い業種の経営戦略構築、新規事業立ち上げ、ビジネス・デューデリジェンスなどのプロジェクトに多数参画

小河光生[オガワミツオ]
1964年東京生まれ。株式会社クレイグ・コンサルティング代表取締役。1987年早稲田大学卒業、自動車関連メーカーを経て、1991年米ピッツバーグ大学経営学修士(MBA)修了。三和総合研究所、PwCコンサルティングで組織変革、組織活性化を専門にコンサルティングを実施。現在、クレイグ・コンサルティングではファミリービジネスの事業承継、後継者育成などを中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひとまろ

6
ファミリービジネスの有名ドコロといえば 大塚家具とか大王製紙だろうね。 上記2社で言うとファミリービジネスのイメージが 悪くなってしまうけど実は利点がたくさんあるよって話。2015/04/25

高橋直也

0
もっと小さいビジネスを想像して買ったのに(笑)そういえば私もそういうFBの会社しか就職してなかったな。某百貨店やら、化粧品メーカーやら。 2015/10/25

たむちゃん

0
内容はまっとうなもの。これまでの成功企業のエッセンスを読み解く内容は、ファミリービジネスの経営に携わる中で参考になるものも多かったように思います。 ただ読後なんとなく物足りない感じを受けました。 それはなぜかと考えてみると、ありきたりだったこと。 ありきたりという事は、「わかっているけどできない」ことじゃないかと思います。 私が求めたのは、それを実行するヒントだったのですが、そういった自分とのミスマッチを感じました。 本書は研究書としては、いいものだと思いますが、実用に際しては少し足りない気がしました。2019/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9328101
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。