手作りの自然香水ハンドブック―アロマテラピーで香りを楽しむ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 157p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784490205008
  • NDC分類 576.72
  • Cコード C2076

出版社内容情報

アロマテラピーの精油を使って自分だけの香りを楽しむためのレシピや、ブレンドの仕方などを紹介する。

内容説明

ナチュラルパフュームの魅力、材料の基本情報(精油の特徴・注意点・限度量など)、香りの組み立て方・基準、ブレンドのテクニック、素敵な香りと手作りコスメのためのレシピ、化学的な知識など自然の香りを楽しむために。

目次

第1章 香りの旅へ
第2章 人間と香り
第3章 個性的な自然香水づくり
第4章 ブレンドの基本材料
第5章 香りの判断と選択
第6章 実践―ブレンドのテクニック
第7章 パフュームレシピ
第8章 ハウスキーピングとコスメティックのためのパフューム
第9章 早見一覧表ともっと深く知りたい方へ

著者等紹介

ヴォルナー,フレート[ヴォルナー,フレート][Wollner,Fred]
1959年ウィーン生まれ。1977~1980年ウィーン大学で、日本学、哲学、心理学を専攻。1978年から現在までに十数回、研究のためにアジアを旅行。研究の中心は、哲学、宗教、自然医療。1985年からは研究活動と並行して、自然健康食品卸会社に勤務。おもに伝統的な日本の栄養補助食品を扱う。1985年からアロマテラピーに携わり、1989年ドイツ語圏では最初のアロマテラピー専門書のひとつとなった“Duftf¨uhrer”を出版。1991年、ズザンネ・フィッシャーとともにアロマテラピー公益団体フォーラム・エッセンツィアの設立に従事。1990年からフリーでヨーロッパの複数のアロマテラピー会社で仕事をした後、1997年以降は、Lemgoレムゴにあるアロマテラピー関係の有限会社TAOASISの営業部長を務め、アロマテラピー関係の講演やセミナーなども積極的に活動。ペーター・ヴォルフ医学博士が所長を務める「応用アロマテラピー研究所」で、アロマセラピストの養成に携わっている。薬局におけるアロマテラピーの普及にも積極的に活動

林真一郎[ハヤシシンイチロウ]
薬剤師・臨床検査技師。1959年東京生まれ。1982年東邦大学薬学部薬学科卒業。1985年グリーンフラスコ株式会社設立。1994年グリーンフラスコ自由が丘店開設。日本ホリスティック医学協会運営委員。日本アロマテラピー協会常任理事。メディカルハーブ広報センター代表。NHK文化センター講師。医師・鍼灸マッサージ師・助産婦・薬剤師などとネットワークを作り情報交換を行いながらホリスティック医学としてのアロマテラピーやハーブ療法の普及に取り組んでいる

畑沢裕子[ハタサワユウコ]
1960年秋田生まれ。1992年上智大学文学部ドイツ文学科博士後期課程終了。東邦大学、明治薬科大学などでドイツ語担当非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふたご星

1
なじみのない精油が、複数あり、手軽には作れません。2021/04/13

譲葉

1
ざっと斜め読み 単色刷りで、横書き、文字多め 中〜上級者向け? 2018/09/30

YUKIKO*

0
写真も無くイラストも一部の植物のみで、ページごとのまとまりもなくズラズラ文字が並んでいて、パッと見つまらない印象だけど、中身は濃いと思うし、星座を4つに分けた(風・火・土・水)要素も汲み取っているのも面白いと思った。初心者の私には、まだこの本のレベルには程遠いので香水をオリジナルでブレンドするなんて、まだまだ先になりそうだけど、いつかは…と思えて楽しみだ。 :図書館貸出:2015/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/71221
  • ご注意事項