ちくま新書<br> 日本でいちばん社員のやる気が上がる会社―家族も喜ぶ福利厚生一〇〇

個数:
電子版価格
¥770
  • 電書あり

ちくま新書
日本でいちばん社員のやる気が上がる会社―家族も喜ぶ福利厚生一〇〇

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 23時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480068842
  • NDC分類 336.48
  • Cコード C0234

出版社内容情報

全国の企業1000社にアンケートをし、社員と家族を幸せにしている100の福利厚生事例と、業績にも確実によい効果が出ているという分析結果を紹介する。

内容説明

全国の企業一〇〇〇社にどんな福利厚生をしているかアンケートをし、社員とその家族を幸せにしている一〇〇の事例を厳選して紹介する。それが業績にも確実に効果を及ぼしているという分析もあわせて明らかにする。いつでも子連れ出勤可能。最もながめのいいところに社員のカフェがある。残業を減らすとボーナスが増える。…等々導入の仕方や、その効果を紹介する。中小企業が工夫をした参考にしやすいユニークな事例ばかり。

目次

序章 「社員のモチベーションを高める経営」とは?
第1章 中小企業の福利厚生制度の現状(現在実施している法定外福利厚生制度;今後の方向と目的;今後新たに実施したい制度 ほか)
第2章 社員と家族が飛び上がって喜ぶ福利厚生制度一〇〇(子育て 三〇〇万円の出産祝い金を支給;子育て 病児のためのベビーシッターを会社で契約;子育て 学校や保育園が休みの日は、「子供同伴出勤」 ほか)
第3章 今後の福利厚生制度導入・運営の五つの視点(業績向上の手段ではなく社員とその家族の幸せのため;制度の導入よりも企業風土が大切;全体対応よりは個別対応 ほか)

著者等紹介

坂本光司[サカモトコウジ]
法政大学大学院政策創造研究科教授。人を大切にする経営学会会長、NPO法人オールしずおかベストコミュニティ理事長。「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」審査委員長。専門は「中小企業経営論」「地域経済論」「福祉産業論」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

21
一口に福利厚生といっても、ほんとうにいろいろあるなと思った。それでも、カテゴライズしていくと、いくつかに分類できる。企業の経済的基盤と福利厚生と、どちらが先なのか・・はあるが、いずれにしろ、経営の思いがそこにあるのは事実だろう。その中心軸をどこに置くのかで決まること。もちろん、企業として一番大事なのは、存続することであり、次に、雇用を守ること。そのために、何ができるかだ。2016/11/01

とらじゃ

10
社員とその家族を大切にする企業の業績は例外なく高い、という事実を紹介した本。反面、巷にはブラック企業も増えている。企業とは何かを考えさせられた。2016/05/11

hiyu

7
本当にいろいろ工夫があるという感想。率直に感じたのは率直に羨ましいという印象と、それらに至る心情、慮る心情に自分には遥かに足りない。2020/12/28

薦渕雅春

7
図書館で見かけて借りてみた 。「日本でいちばん大切にしたい会社」シリーズで有名な 坂本光司さん 、講演も2度お聞きした事が 。様々な福利厚生制度が紹介されている 。職場環境なり 親睦なりの実例はユニークなものも多く とても良いなぁ の感 。福利厚生制度を拡充して行きたい 中小企業・中堅企業の経営者には参考になり 良い実例集だと思う 。しかし ここまで充実してる中小企業は そんなにないと思うので 、今の勤務先に不満がある従業員の方は 読むとガッカリするかもしれないので 、読まないほうがいいかも・・・ 。2016/05/15

あきら

3
20180032 世の中には社員の為に様々な面白い福利厚生を行なっている会社が沢山あるんだなぁと驚いた。でも、ウチの会社もそんなに悪くないかなと思った。 大事なのは業績を上げる為に働きやすさ、居心地の良さの向上をしている訳ではなく、社員が人生を楽しめる、良い生活を送れる様に出来る事をやった結果として、業績の良い会社になっているということ。 ガンで3年働けなかった間も給料もボーナスも1円も減額せずに支給し続けたという例があったが、一つの共同体としてそういう文化が出来上がっているというのは凄い強みだと思う。2018/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10436507
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。