保育・幼児教育シリーズ<br> 保育内容総論

個数:

保育・幼児教育シリーズ
保育内容総論

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月23日 17時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 199p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784472405457
  • NDC分類 376.11
  • Cコード C3337

出版社内容情報

平成30年施行の新しい保育所保育指針、幼稚園教育要領等に対応。変革期にある保育を総合的にとらえ、具体的な事例を通して学ぶ。平成30年に施行される新しい保育所保育指針、幼稚園教育要領等に対応し、保育内容の基礎から実践までを自学自習できる初学者向けテキスト。都市部の待機児童や保育士不足問題、子ども・子育て支援新制度のスタートや教育のアクティブ・ラーニング化など、変革期にある保育を総合的にとらえ、具体的な事例を通して学ぶ。


第1章 保育内容とは何か

 第1節 「保育」とは何か

 第2節 保育内容とは何か

 第3節 遊びが学びであること──5領域の総合性

 第4節 我が国の保育内容の変遷



第2章 心身の健康に関する領域「健康」

 第1節 健康な心と体を育てる

 第2節 生活習慣の形成

 第3節 安全の習慣と態度



第3章 人との関わりに関する領域「人間関係」

 第1節 人との関わりの根源性

 第2節 協同的な学び

 第3節 社会生活における望ましい習慣や態度



第4章 身近な環境との関わりに関する領域「環境」

 第1節 保育内容の領域「環境」を考える基本的事項

 第2節 幼児教育において育みたい資質・能力及び「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と保育内容の領域「環境」

 第3節 保育内容の領域「環境」と保育実践

 第4節 保育内容の領域「環境」における「内容の取扱い」



第5章 言葉の獲得に関する領域「言葉」

 第1節 身近な人との関わりを通して育つ言葉

 第2節 絵本や物語を通して育つ言葉

 第3節 文字等で伝える経験



第6章 感性と表現に関わる領域「表現」

 第1節 子どもの豊かな感性

 第2節 事例から領域「表現」を考える

 第3節 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と領域「表現」



第7章 3歳未満児の保育内容

 第1節 3歳未満児の保育を支えるもの

 第2節 0歳児の保育内容

 第3節 1歳児の保育内容

 第4節 2歳児の保育内容



第8章 「養護」について

 第1節 保育の場における「養護」

 第2節 生命の保持

 第3節 情緒の安定



第9章 保育内容をめぐる展望と課題

 第1節 保幼小の連携・接続と保育内容

 第2節 特別な支援を必要とする子どもとその保育内容

 第3節 家庭連携と保育内容



(執筆者)

大豆生田啓友、上田よう子、田澤里喜、岩田恵子、宮?豊、佐藤浩代、

潮木玲奈、須永美紀、鈴木美枝子、若月芳浩


大豆生田 啓友[オオマメウダ ヒロトモ]
著・文・その他/編集

田澤 里喜[タザワ サトキ]
著・文・その他/編集

内容説明

2018(平成30)年に施行される新しい保育所保育指針、幼稚園教育要領等に対応し、保育内容の基礎から実践までを自学自習できる。多様化する保育・幼児教育へのニーズに応じた事例を多く収録。

目次

第1章 保育内容とは何か
第2章 心身の健康に関する領域「健康」
第3章 人との関わりに関する領域「人間関係」
第4章 身近な環境との関わりに関する領域「環境」
第5章 言葉の獲得に関する領域「言葉」
第6章 感性と表現に関わる領域「表現」
第7章 3歳未満児の保育内容
第8章 「養護」について
第9章 保育内容をめぐる展望と課題

著者等紹介

大豆生田啓友[オオマメウダヒロトモ]
玉川大学教育学部教授

田澤里喜[タザワサトキ]
玉川大学教育学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。