玉川百科こども博物誌<br> 昆虫ワールド

個数:

玉川百科こども博物誌
昆虫ワールド

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月29日 21時28分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 160p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784472059742
  • NDC分類 K486
  • Cコード C8645

出版社内容情報

臨場感ある精密な描写で、昆虫の魅力を紹介。野山や家で感じた不思議を確かめ、新しい「なぜ?」に出あう。「こども博物誌」第四弾。地球上で知られている生きものの種類の半数以上は昆虫。チョウやバッタ、クワガタ、トンボ、ゴキブリ……。臨場感ある精密な描写で、昆虫の魅力を紹介。野山や家で感じた不思議を確かめ、新しい「なぜ?」に出あう。太古のむかしから自然のなかで生きてきた昆虫たちの世界へ旅に出かけよう。「玉川百科 こども博物誌」第四弾。

監修にあたって(小原芳明)

はじめに(小野正人)

おとなのみなさんへ(小野正人)

ようこそ「昆虫ワールド」へ



第1章 昆虫ってなあに?

1 昆虫ってどんな生きもの?

2 昆虫の体のつくり

3 昆虫の一生と1年

4 昆虫以外の虫

5 いろいろな虫いちばん



第2章 昆虫の生活

1 昆虫の食べもの

2 昆虫のコミュニケーション

3 昆虫がうごく

4 身を守る方法

5 いろいろなすみか

6 身近にいる昆虫たち

7 家族のきずなで生きぬく昆虫



第3章 昆虫と人間

1 くらしのなかの昆虫

2 農林業・医学と昆虫

3 昆虫と環境



いってみよう

石川県ふれあい昆虫館/多摩動物公園昆虫園/北杜市オオムラサキセンター/美郷ほたる館/虫の詩人の館/名和昆虫博物館/シルク博物館/みつばちの家



読んでみよう

セミの一生/バッタのオリンピック/カマキリ観察ブック/クワガタクワジ物語/お姫さまのアリの巣たんけん/ドロバチのアオムシがり/ミツバチ 花にあつまる昆虫/ギフチョウ/かいぶつトンボのおどろきばなし/おとしぶみーゆりかごをつくるちいさなむし/タガメはなぜ卵をこわすのか? 水生昆虫の〈子殺し行動〉の発見/ダンゴムシ/どんぐりの穴のひみつ/ファーブル昆虫記〈1〉ふしぎなスカラベ/虫の目で狙う奇跡の一枚 昆虫写真家の挑戦



小原 芳明[オバラ ヨシアキ]

小野 正人[オノ マサト]

井上 大成[イノウエ タイセイ]

見山 博[ミヤマ ヒロシ]

目次

第1章 昆虫ってなあに?(昆虫ってどんな生きもの?;昆虫の体のつくり;昆虫の一生と1年;昆虫以外の虫;いろいろな虫いちばん)
第2章 昆虫の生活(昆虫の食べもの;昆虫のコミュニケーション;昆虫が動く;身を守る方法;いろいろなすみか;身近にいる昆虫たち;家族のきずなで生きぬく昆虫)
第3章 昆虫と人間(くらしのなかの虫;農林業・医学と昆虫;昆虫と環境)
参加してみよう
いってみよう
読んでみよう

著者等紹介

小原芳明[オバラヨシアキ]
1946年生まれ。米国マンマス大学卒業、スタンフォード大学大学院教育学研究科教育業務・教育政策分析専攻修士課程修了。1987年、玉川大学文学部教授。1994年より学校法人玉川学園理事長、玉川学園園長、玉川大学学長

小野正人[オノマサト]
1960年生まれ。玉川大学大学院農学研究科博士課程修了。玉川大学農学部教授。日本学術会議連携会員、日本昆虫学会評議員、社会福祉法人こどもの国協会評議員

井上大成[イノウエタケナリ]
1962年生まれ。千葉大学大学院自然科学研究科博士課程修了。森林総合研究所多摩森林科学園研究員。専門は昆虫の生活史・多様性

見山博[ミヤマヒロシ]
1952年愛媛県松山市生まれ。愛媛大学農学部で昆虫学を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。