科学キャラクター図鑑<br> 数学―はじめの一歩!

個数:

科学キャラクター図鑑
数学―はじめの一歩!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 19時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 62p/高さ 18X18cm
  • 商品コード 9784472059056
  • NDC分類 K410
  • Cコード C8041

出版社内容情報

数学は難しい?つかみどころがない?数学を理解するのに役立つキャラクターがせ
いぞろい!数学の入り口は、ここから楽しくはじめよう。ゼロ「きみを消しさることが
できる!」。ひき算「数をバラバラにこわしてしまう!」。

第1章 数の仲間
第2章 計算のプロ
第3章 変身する図形たち(幾何)
第4章 データ整理の専門家(統計)
用語解説
読書案内

目次

第1章 数の仲間
第2章 計算のプロ
第3章 変身する図形たち―幾何
第4章 データ整理の専門家―統計

著者等紹介

バシャー,サイモン[バシャー,サイモン][Basher,Simon]
アーティスト兼デザイナー。イギリス在住。諷刺のきいた鋭敏な感性の持ち主で、シンプルな描線と華麗な色調で描かれるキャラクターは、切れ味のよさと愛くるしさの両方を巧みに融和させている。近年、そのユニークな作品はキャラクター・デザイン界で高い評価を得ている。本シリーズの構想企画も、彼の豊かで斬新な発想力に多くを負っている

グリーン,ダン[グリーン,ダン][Green,Dan]
素粒子物理学を専攻し、その該博な専門知識を存分に生かして、科学読物を手がけるフリーランサー。多数の児童書を執筆

原田佐和子[ハラダサワコ]
日本女子大学家政学部化学科卒業。同食物学科修士課程修了。東京在住。科学読物研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

61
数学と聞いただけでアレルギー。数、円、グラフのこと。ゼロについて、ゼロ以外の数字につけるだけで一気に10倍、100倍できこと、そして無を意味する。分数・・・整数と整数のすき間にひそむ数。この表現がとても好きになった。学校もこんな教え方をしてくれればなー、といまさら何を言う(笑)2016/10/03

たまきら

26
ううむ、これはキャラクター化には少し違和感があったかなあ。でも歴史部分とかは面白かった。「ゼロは偶数」っていう記述があるんですが、考えた事もなかったし教えてもらったこともなかった気がする。2018/01/10

おはなし会 芽ぶっく 

4
『授業で役立つブックトーク』 https://bookmeter.com/books/5540025 より備忘録。【数学 テーマ 絵本で数学!?】10→だいたいいくつ?→さんすうサウルス→数学 はじめの一歩!→面白くて眠れなくなる数学→フィボナッチ→1つぶのおこめ2020/08/07

meimei

2
0は、あんなにこわいすうじなんだってしらなかったし、Xけいさんを、ともだちにおしえてあげたりしました。2013/11/23

bittersweet symphony

1
これまでの分はすくなくとも具象をキャラクター化していたわけですが今回は数学がテーマで概念をキャラクターにしなければいけないとあって、実際のところ造形に非常に無理があったりします。このシリーズに共通することですが、内容的には日本ではローティーン向け、英語の方はおそらく多少言い回しの違いがあると思われますが、小学校低学年でも入っていける内容のように思います。この辺は書き言葉としての日本語の敷居の高さが逆に仇になっているところではないかと思えます。2011/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2986466
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。