ブラックバイトに騙されるな!

個数:
電子版価格
¥1,056
  • 電書あり

ブラックバイトに騙されるな!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 19時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784420310758
  • NDC分類 366.8
  • Cコード C0036

出版社内容情報

学生に過酷な労働条件を強いるブラックバイトの巧妙な手口とは? やめたくてもやめられないバイトから抜け出す方法、身を守る方法とは? 困っている本人に仲間・友人、大人たちは何ができるのか?




大内 裕和[オオウチヒロカズ]

内容説明

学生の約7割がブラックバイト経験者!?豊富な事例と困ったときの相談窓口を多数掲載!

目次

1章 ブラックバイトってなんだ?
2章 昔とまったく違う現代のバイト事情
3章 働くことを義務づけられた学生たち
4章 なぜ学生たちは進んで劣悪な職場にはまり込むのか
5章 若者を食いものにする貧困ビジネス
6章 ブラックバイトは日本社会を壊す!?
7章 法律のプロが語る対応策はこれだ
8章 学生としての自分をもっと大切に
資料集 ブラックバイトに遭遇したら

著者等紹介

大内裕和[オオウチヒロカズ]
1967年、神奈川県生まれ。中京大学国際教養学部教授。専門は教育学・教育社会学。学生たちから直接相談を受け、彼らのアルバイト環境の劣悪化や労働搾取に早くから問題提起を行ってきた、ブラックバイト問題の第一人者。奨学金問題、格差・貧困問題についても積極的に発言しており、テレビや新聞などメディアからの取材も多い。こうした問題を広く社会に訴えるため、講演会で全国各地を飛び回っている。「奨学金問題対策全国会議」共同代表、「公正な税制を求める市民連絡会」参加呼びかけ人、「ブラック企業対策プロジェクト」のメンバーなどを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けぴ

20
昨今は塾講師でも時給1000円程度、割の良いバイトは少ないようです。問題は安い時給の上にサービス残業、自腹で自社製品の購入を強制、休日夜間含む不規則な勤務体制。20歳前後の最も心身とも充実した時期にブラックバイトで疲弊する様子が描かれています。最終章に具体的な対策の記載がありますが、この章をもう少し詳細にするとブラックバイトで困っている学生に良い本になりそうです。しかし根本的には学生を使い捨てにしようとする会社を放置している政治の怠慢につきます。普通に頑張る人が普通に生活できる社会を実現する政治が必要。2018/01/19

べる

15
アルバイトが安い賃金で補助労働から基幹労働を担うように変わってきた。有利子に移行した奨学金制度を利用したり生活費を稼ぐ必要があったりする学生が増え、簡単に仕事を辞めなくなった。その中、雇う側は無理を押しつけるようになった。シフトに多く入らせ、職場への帰属意識や責任感を高めさせる。耐えないと就職に不利だと思わせる。個別指導塾の例などは自分の経験とも重なった。給料は1分単位で支払わなければならない。アルバイトも有給休暇が取れる。など労働法をその時に知っていたらもっと学生生活を優先に過ごせていたかもしれない。2019/10/13

10
自分が当事者だった15年近く前とは、大学生事情もバイト事情もずいぶんと違っているよう。ただ、昔からマックのバイトは「クルー」だとか、色々バイトだということを忘れさせるような施策はされていたし、スタバなんかの(当時の)オシャレ系バイトでは妙にプライド持っているやつもいなたな、そういえば。こうして格差社会が広がっていく。2016/10/12

嘉月堂

10
「50円」時給が上がっただけで、やりがいを感じるなんて、上手にマインドコントロールされてると思いました。某カルト宗教のようです。「ブラック部活」というのもあるんですね。世の中あぶなくてしょうがないですわ。学校の先生もブラックバイトに洗脳されているからこんなことになるのか。労働法規は骨抜きにされるし,労働組合は頼りにならないし。「搾取」の仕方が巧妙になったんですね。「空想から科学へ」「共産党宣言」くらいは読んでみたらといいたいです。薄いです。2016/10/09

るうるう

6
学生バイトをめぐる事情がよくわかった。たしかにこれでは勉強する暇がない。そんな状況の学生に合わせて大学の授業をレベルダウンせざるを得ないというのも本末転倒だ。東大や京大のような名門大学ではどうなのだろう? また、ここまで搾取されても必死に働いてしまうというのには、日本人とか日本文化に特有の何かが影響しているのだろうか?   2017/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11030332
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。