ブックガイドシリーズ基本の30冊<br> 日本史学

個数:

ブックガイドシリーズ基本の30冊
日本史学

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月18日 19時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784409001127
  • NDC分類 210.031
  • Cコード C1300

出版社内容情報

考古学から現代史まで、時代と分野を越えた画期的ガイド

第1部 読書の初め
 森浩一『わが青春の考古学』
 青木和夫『奈良の都』
 藤木久志『飢餓と戦争の戦国を行く』
 塚本学『生類をめぐる政治』
 米田佐代子『平塚らいてう』

第2部 史料の読み
 岡田精司『古代祭祀の史的研究』
 笠松宏至『法と言葉の中世史』
 水本邦彦『近世の村社会と国家』
 中村政則『労働者と農民』
 武田清子『天皇観の相剋』

第3部 学際からの視野
 ネリー・ナウマン『生の緒』
 石橋克彦『南海トラフ巨大地震』
 成沢光『政治のことば』
 安藤礼二『場所と産霊』
 福田アジオ『柳田国男の民俗学』
 中井久夫『治療文化論』

第4部 研究書の世界
 津田左右吉『日本古典の研究』
 平川南『律令国郡里制の実情』
 黒田俊雄『権門体制論』
 網野善彦『日本中世に何が起きたか』
 朝尾直弘『将軍権力の創出』
 安田浩『天皇の政治史』
 吉見義明『草の根のファシズム』
 曽根ひろみ『娼婦と近世社会』

第5部 研究基礎:歴史理論
 石母田正『中世的世界の形成』
 峰岸純夫『日本中世の社会構成・階級と身分』
 佐々木潤之介『江戸時代論』
 遠山茂樹『明治維新』
 豊見山和行編『琉球・沖縄史の世界』
 榎森進『アイヌ民族の歴史』

【著者紹介】
保立道久(ほたて・みちひさ)1948年東京都生まれ。国際基督教大学卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科修了。東京大学史料編纂所教授、所長を経て、東京大学名誉教授。専門は日本中世史。著書に、『中世の愛と従属』(平凡社)、『平安王朝』(岩波新書)、『物語の中世』(講談社学術文庫)、『中世の女の一生』(洋泉社)、『平安時代』(岩波ジュニア新書)、『黄金国家』(青木書店)、『歴史学をみつめ直す』(校倉書房)、『義経の登場』(NHKブックス)、『かぐや姫と王権神話』(洋泉社新書y)、『歴史のなかの大地動乱』(岩波新書)、『中世の国土高権と天皇・武家』(校倉書房)など。

内容説明

歴史を学びたいすべての人へ。考古学から現代史まで、時代と分野を越えた画期的ガイド。

目次

第1部 読書の初め(森浩一『わが青春の考古学』;青木和夫『奈良の都』 ほか)
第2部 史料の読み(岡田精司『古代祭祀の史的研究』;笠松宏至『法と言葉の中世史』 ほか)
第3部 学際からの視野(ネリー・ナウマン『生の緒』;石橋克彦『南海トラフ巨大地震』 ほか)
第4部 研究書の世界(津田左右吉『日本古典の研究』;平川南『律令国郡里制の実情』 ほか)
第5部 研究基礎:歴史理論(石母田正『中世的世界の形成』;峰岸純夫『日本中世の社会構成・階級と身分』 ほか)

著者等紹介

保立道久[ホタテミチヒサ]
1948年東京都生まれ。国際基督教大学卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科修了。東京大学史料編纂所教授、所長を経て、東京大学名誉教授。専門は日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品