じっぴコンパクト新書<br> 日本人なら知っておきたい名字のいわれ・成り立ち

電子版価格
¥737
  • 電書あり

じっぴコンパクト新書
日本人なら知っておきたい名字のいわれ・成り立ち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 318p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784408109237
  • NDC分類 288.1
  • Cコード C0236

内容説明

地縁から日本人の名字は増えた。「源平藤橘」を源流とする歴史的経緯。佐藤は栃木・佐野の藤原姓から発祥、東高西低に分布。収穫祈願の聖なる木=鈴木、天地を結ぶ柱=高橋、という意味。都道府県別大姓ルーツで県民の歴史がわかる。

目次

第1章 ベスト20の名字いわれと成り立ち
第2章 北海道・東北の大姓
第3章 関東の大姓
第4章 中部の大姓
第5章 近畿の大姓
第6章 中国・四国の大姓
第7章 九州・沖縄の大姓
終章 名字の歴史

著者等紹介

大野敏明[オオノトシアキ]
産経新聞編集委員。1951年東京生まれ。学習院大学法学部卒業。防衛研究所一般課程修了。産経新聞社で社会部次長、特集部長、大阪本社文化部長、千葉総局長、東京本社編集長などを歴任。亜細亜大学非常勤講師も務める。元東京医科歯科大学講師、元拓殖大学客員教授。日韓関係、防衛問題などにも詳しく、史料などを詳しく分析、歴史の真実に迫る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

asobi

3
中国や韓国との名字の違いや、日本の名字の文字の多様性が、地名をベースに出来てるってことに納得した。各県200位以降のデータがないってことで、自分の名字が出てこなかったのが残念。出自と各県の関係がわかって、納得する部分がかなりあった。面白い。2022/10/30

しま

0
名字って面白いなー簡単そうに思えても複雑だったり、意外とシンプルな成り立ちだったり。興味が尽きない。2016/09/03

茎沢

0
県名の由来の方が強く印象に残っている。県名と県庁所在地がなぜ同じなのか、なぜ違うのかっていう昔からの疑問が解決した。2014/09/15

こうちゃ

0
全国・都道府県別の名字ランキングや、ベスト20のいわれ・成り立ちがわかる本。2012/09/29

doremi

0
差別のネタにされそうなのは除外しているそうです。日本に名字が多い理由は興味深かったです。でも、途中で飽きてきました。 2012年 C0236 \838. 20122012/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4744530
  • ご注意事項

最近チェックした商品