待ちのぞむ魂―スーデルグランの詩と生涯

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 352,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784393461341
  • NDC分類 949.81
  • Cコード C0098

出版社内容情報

つねに魂の在処を希求し続けた北欧女流詩人の生涯と作品の全貌。北欧の独特な風土から滲み出る現代人へのメッセージ。

内容説明

真摯に生と死を見つめ、ときに抒情的な、ときに実存的な、ときに謎めいた作品を陸続として紡ぎ上げ、フィンランド・カレリアの地に短くも強烈に燃え尽きた芸術家の全貌。保守的な北欧文壇に反旗を翻し、独自の道を歩むべく、旧態依然の詩形式を打破しつつ、ニーチェ、シュタイナー等との思想的対決を経て培われた詩作・思想の境地とはどのようなものだったか…。

目次

第1部 エーディット・スーデルグラン詩の世界(カレリア詩人の誕生;若き日の遍歴;「私」への旅立ち―処女詩集『詩集』;ロシア革命とニーチェとの出会い―『九月の竪琴』;ハーガル・オルソンある愛のかたち―『薔薇の祭壇』;彷徨する魂―『未来の影』)
第2部 スーデルグラン詩集(処女詩集『詩集』(一九一六年)
『九月の竪琴』(一九一八年)から
『薔薇の祭壇』(一九一九年)から
『未来の影』(一九二〇年)から
遺稿詩集『存在しない国』(一九二五年))

著者等紹介

田辺欧[タナベウタ]
1960年兵庫県生。神戸女学院大学、大阪外国語大学卒業。コペンハーゲン大学・北欧語研究科・第一課程修了。現在大阪大学・言語文化研究科教授。専門は、近・現代北欧文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すむるとろん

1
先生のご著書。今期ゼミはスーデルグランの詩を各人扱うため再読。処女詩集や『存在しない国』はとっつきやすく素直に良いと思う作品が多いが、『九月の竪琴』『薔薇の祭壇』では難解さが増す。詩人自身の人生を見ても、ニーチェに傾倒する頃までは理解可能でも、シュタイナーに入れ込み始める晩年は正直なところついていけない部分が。個人的には<女性>という観点から読みたいが、それを遥かに越えたスケールでの詩作だったよう。やはり短命であったがゆえに汎神論的な境地に達したのかと思う。とりあえず発表頑張る。。。2014/05/21

sachi_0211

0
本書では後半半分が詩になっている為か、「どこにもない国」を読んだ時よりも、熾烈なスーデルグランの詩世界を感じた。結核と同じ在処の胸を突き破って、迸る憧れ。内包する世界は、私をどこにもない国へと連れ去ってくれる。孤独に、しかし炎に焦がれて生きた詩人の存在感が、ありありと伝わってくる。2017/11/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5585427
  • ご注意事項