• ポイントキャンペーン

ダライ・ラマ大乗の瞑想法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 269p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784393133385
  • NDC分類 180.9
  • Cコード C0015

出版社内容情報

チベットでは大乗瞑想法の最高のテキストとして知られる『修習次第(瞑想の手順)』を、ダライ・ラマが自らの瞑想体験をふまえて懇切丁寧に解説した、まさに画期的な書物。

内容説明

インドからチベットへ伝わった大乗の伝統的瞑想法に関するわが国初の本格的な解説書。根本テキスト『修習次第(瞑想の手順)』をダライ・ラマが自らの瞑想体験に照らして読み解く。

目次

序章 瞑想の大切さ
第1章 心とは何か
第2章 心の準備―心を変化させる
第3章 慈悲
第4章 平等心―菩提心を成就する修行
第5章 苦しみの本質を知る
第6章 智慧
第7章 二種の瞑想(止と観)に共通する前行
第8章 集中の瞑想(止)
第9章 深い洞察の瞑想(観)を成就する
第10章 方便と智慧の一体化
『修習次第』(中編)原典訳

著者等紹介

ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ[ダライラマ14セイテンジンギャツォ][H.H.the Dalai Lama,Tenzin Gyatso]
1935年、チベット東北部アムド地方に生まれる。2歳のとき転生活仏ダライ・ラマ14世と認められる。1949年のチベット侵略に伴い、15歳で、政治・宗教両面の国家最高指導者となる。1959年に亡命。インドのダラムサーラに亡命政権を樹立。チベット問題の平和的解決を訴えつづけ、1989年にノーベル平和賞受賞。全チベット人が祖国復興の悲願とともに、仏教の世界的指導者であるダライ・ラマ法王に絶大な尊敬と信頼を寄せている

クンチョック・シタル[クンチョックシタル][Kunchok Sithar]
1952年、チベット生まれ。インドの仏教論理大学で伝統的チベット仏教の学習と修行を積む。83年に来日し大正大学大学院文学研究科博士課程満了。ダライ・ラマ法王日本代表部事務所文化交流担当官を経て、現在、チベット仏教普及協会副会長兼主任講師。東洋大学非常勤講師。大正大学綜合仏教研研究員

鈴木樹代子[スズキキヨコ]
1966年、東京都生まれ。94年、ダライ・ラマ法王の説法でチベット仏教と出会い、日本でクンチョック、ゲシェー・ソナム両師に師事

斎藤保高[サイトウヤスタカ]
1959年、東京都生まれ。早稲田大学政経学部卒業。現在、チベット仏教普及協会事務局長兼講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。